健康論語

個数:

健康論語

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 287p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784813603559
  • NDC分類 498.3
  • Cコード C0012

内容説明

中国五千年の叡智。心の養生法。

著者等紹介

庄恩岳[ショウオンガク]
1960年12月2日浙江省寧波市生まれ。中国人民大学卒業。国家審計署科学研究所副所長、南京審計学院第一副院長、国家審計署経済貿易司副司長、研究員を歴任、国務院政府の特殊手当を受ける。中華全国青年連合会第八期、第九期委員。中国内部審計協会第3期常務理事。現在、中国信達資産管理公司監事会(幹事会)正局級監事(公認幹事)。「毎日忠告」シリーズを出版、国内外に影響を与える。ここ数年来、語録作品に尽力している

坂東弘美[バンドウヒロミ]
フリーランスアナウンサー。自分史CDRの聞き書き・朗読制作。フリートーキングの会「がま口塾」主宰。中国安徽省蕪湖市の私立中学・高校で日本語教師2年。中国国際放送局で専門家として、2年4ヶ月を過ごす。名古屋市天白区在住

池善姫[チゼンキ]
中国吉林省延吉市生まれ。1997年10月日本留学。日本語専門学校を経て、2002年3月白鴎大学卒業。2002年4月より名古屋在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品