• ポイントキャンペーン

歴史新書
思わず人に話したくなる静岡学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 190p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784800304889
  • NDC分類 291.54
  • Cコード C0221

内容説明

一つの県でも、地域によって性質や性格が異なることがある。静岡県は遠江、駿河、伊豆の三つの国からなるが、遠江と駿河の人には大きな違いがあるという。しかし、温暖な気候が育てた穏やかな県民性は共通のもの。お茶どころ特有の「効用」もあってか、静岡は全国屈指の健康県だ。オートバイや楽器の生産も盛んで、最近はB級グルメでも名をあげた。世界遺産となった富士山だけでない静岡の魅力を、本書から探してほしい。

目次

第1章 自慢したい静岡県の風土
第2章 自慢したい静岡県の経済・企業
第3章 自慢したい静岡県の気質・県民性
第4章 自慢したい静岡県の特産・グルメ
第5章 自慢したい静岡県の名所・旧跡
第6章 自慢したい静岡県の人脈・有名人
第7章 自慢したい静岡県の文化・スポーツ
第8章 自慢したい静岡県の自然環境

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

史縁

2
風土、経済・企業、気質・県民性、特産・グルメ、名所・旧跡、人脈・有名人、文化・スポーツ、自然環境の8章にわけ、1つの記事を見開き2ページで簡潔に紹介。薄い記載なので、静岡に縁もゆかりもない人が初めて住むときに気軽に読むくらい。2025/05/12

マサトク

1
静岡市民になってしまったので勉強…というほどでもない雑学の本。「へえー」という程度の知識の集積だけど、ぼんやりと地理や歴史が見えてくるのは良し。2018/02/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8294575
  • ご注意事項

最近チェックした商品