クトゥルー・ミュトス・ファイルズ<br> 大怪獣記

個数:

クトゥルー・ミュトス・ファイルズ
大怪獣記

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月19日 12時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 267p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784798830421
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

ある日、作家である私は、見知らぬ映画監督から「映画の小説化」を依頼される。喫茶店で渡された企画書には「大怪獣記」というタイトルが大きく書かれていた。物語の舞台はこの町と周辺、そして、実際の撮影もここで行うということで、協力を仰ぐ商店街の名前や町内会なども記されていた。私の代表作は亀シリーズで、「亀伝」「電気亀伝」「天六亀」。その他には「メダカマン」「ヒメダカマン」「タニシ氏の生活」「ジャンボタニシ氏の日常」などがある。その映画監督は、そんな私の著作を「あなたの作品にはね、怪獣に対する愛がある。いや、もちろん怪獣そのものは出てこない。でもね、それはあれなんだな、愛なんだ。愛するが故に出せない」と褒めてくれた。当初映画のノベライズかと思っていたが、そうではなく「映画の小説化」だという。途中までできているシナリオを受取るために連れられて行った豆腐屋で、私は恐ろしい体験をする…。

著者等紹介

北野勇作[キタノユウサク]
1962年生まれ。1992年に『昔、火星のあった場所』で日本ファンタジーノベル大賞優秀賞を受賞し、デビュー。同年、落語台本「天動説」で第1回桂雀三郎新作落語“やぐら杯”最優秀賞受賞。2001年、『かめくん』で日本SF大賞を受賞。人間以外のものを主人公にした作風で知られており、長編だけでなく短編、ショートショートも多数発表している。ラジオドラマや映画の原作、脚本、創作落語など活躍するジャンルは多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やんも

12
あぁ、これ本当に『人面町四丁目』の続編だったのかぁ。だからクトゥルー風味が薄いというか、料理の仕上げに掛ける香草のような扱いだったのか。このタイトルであからさまに有名なグレート・オールド・ワンなどが登場するよりは、この内容のほうがよいように思う。著者のファンにとっては、生体工場、巨大生物&メカ、揺らいで溶け合う記憶と意識、自己の存在の揺らぎ、亀、などおなじみの素材がぐじゅぐじゅと詰め込まれており、楽しめること請け合い。ちなみに『人面町四丁目』は電子書籍されているので一読をおすすめします。2017/05/07

miroku

11
北野勇作は変! (^o^)2020/01/21

gu

6
北野勇作の作品い対して感じていた、空っぽの容れ物という印象は、実は怪獣の着ぐるみのことだったのかもしれない。彼岸と盆と量子論。ノベライズではなく、映画(について)の小説。言葉の足場がずらされて新たな意味が付け加えられる瞬間に、可笑しさがあり、恐ろしさがあり、物語がある。2018/05/08

ろびん

3
前作は読んでないんですが大丈夫でした。量子化猫のくだりが凄く好きです。2018/05/27

H masa

2
怪獣小説でもあり、映画小説でもあり、小説家小説でもあり、クトゥルー小説でもあり、戦争小説でもあり、愛妻小説でもあるなあ。シュレディンガーの化け猫が出てくるからSFだということではなく、現実と虚構の間をぬるぬると揺らめき続けるからSFなのか。セリフに「」のほとんどない書き方はすごく実験的だといつも思っているのだけれど、これはもしかしたらすごく演劇的なのかもしれない(そちらの知識がまるでないので憶測)。2019/06/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11706797
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。