“復帰”40年の沖縄と日本―自立の鉱脈を掘る

個数:

“復帰”40年の沖縄と日本―自立の鉱脈を掘る

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784796703192
  • NDC分類 312.199
  • Cコード C1031

内容説明

復帰40年を経ても基地の減らない沖縄は、「本土」に対し、いまや公然と差別を語り、グローバル世界での「自立」を展望しようとしている。吉本南島論に呼応して「復帰論」に異を唱え、沖縄の自立の轍を刻んだ新川明、岡本恵徳、川満信一、高良勉らの言説に立ち戻り、いま一度「沖縄と日本」の接合と分離を問い直す。

目次

「擬制の終焉」―沖縄「復帰」四〇年
内的境界と自立の思想的拠点―ワンタマギルーの眉間の槍は抜かれたか?
異族の論理―死者的な
不服従の拠って立つ地点―沖縄「軍用地」をめぐる対立を考える
「“非国‐民”の思想」の潜勢力―詩的想像力再考
“自立”とダイグロシアの詩学

著者等紹介

西谷修[ニシタニオサム]
1950年生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科博士課程中退。現在、東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授。専門はフランス現代思想、戦争論、世界史論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。