- ホーム
- > 和書
- > 看護学
- > 演習試験問題
- > 入試問題・国家試験・資格試験
出版社内容情報
過去21年分の看護師国家試験に出題された内容をもとに、何度も問われている重要項目を凝縮した試験対策本重要項目から必修問題対策、最新の出題基準と出題傾向からみた次に狙われる項目まで、看護師国家試験合格に必要な知識を凝縮。過去21年分の頻出ポイントをまるごと覚えて点数アップ!「何から勉強したらいい?」「効率的に学習したい!」そんな受験生の心強い味方になる1冊!
看護師国家試験対策プロジェクト[カンゴシコッカシケンタイサクプロジェクト]
編集
内容説明
過去21年分(第107回を含む)で出題された内容をもとに、重要項目をまとめているから、覚えるところにムダがない!平成30年版出題基準と第107回国試の傾向からみた、「次ねらわれる項目」の解説も充実!過去問では得られない知識だから、国試合格力が伸びる!一緒に問われやすい内容はリンクページが入っているので、領域を横断して知識を関連づけて覚えることができる!
目次
人体のしくみ・はたらきと疾病(「人体の構造と機能」「疾病の成り立ちと回復の促進」「成人看護学」の内容を含みます。)
薬理学
基礎看護学
老年看護学
小児看護学
母性看護学
精神看護学
在宅看護論
看護の統合と実践
統計
関係法規
-
- 和書
- 飯