全国鉄道事情大研究 青函篇

個数:

全国鉄道事情大研究 青函篇

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月26日 00時56分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784794222251
  • NDC分類 686.211
  • Cコード C0065

出版社内容情報

『全国鉄道事情大研究』シリーズ(草思社刊)でこれまで関東、東海、関西、北陸、中国、四国、九州と、各地の鉄道事情を解説してきた著者の待望の新刊。
本書「青函篇」では、今年3月に新青森─函館北斗間が開通した北海道新幹線をはじめ、「函館以南、青森、秋田、岩手」の計15路線の車両、ダイヤ、将来性を徹底批評。

北海道新幹線 4時間の壁は突破できる!
JR 津軽線 「リゾートあすなろ竜飛」を定期運転して観光客増を図れ
道南いさりび鉄道 快速「いさりびライナー」を走らせよ
JR 函館本線 新函館北斗での新幹線との接続時間を適正にせよ
函館市電 JR 函館駅前への直結、函館空港への延伸など、攻めの改良を
IGR いわて銀河鉄道 盛岡─八戸間で快速の頻繁運転をせよ
青い森鉄道 ビジネス利用もできる少し贅沢な特急を走らせてみては
JR 男鹿線 特別仕様の観光用バッテリー車を走らせてほしい
JR 五能線 「リゾートしらかみ」は増発して需要に応じよ
──ほか、JR 花輪線、JR 大湊線、JR 奥羽本線、弘南鉄道大鰐線、弘南鉄道弘南線、津軽鉄道

川島令三[カワシマ リョウゾウ]
著・文・その他

内容説明

北海道新幹線(東京―新函館北斗間)は「3時間30分台」を目指せ!その他、JR津軽線、道南いさりび鉄道など、“北海道長万部以南、青森、秋田、岩手の「青函エリア」計15路線”を徹底研究!

目次

北海道新幹線(海峡線)―4時間の壁は簡単に突破できる
JR津軽線―「リゾートあすなろ竜飛」を定期運転して観光客増を図れ
道南いさりび鉄道―快速「いさりびライナー」を走らせよ
JR函館本線(函館‐長万部)―新函館北斗での新幹線との接続時間を適正にせよ
函館市電―JR函館駅前広場への乗り入れ、函館空港への延伸など、攻めの改良を
IGRいわて銀河鉄道いわて銀河鉄道線―盛岡‐八戸間で快速の頻繁運転をせよ
青い森鉄道青い森鉄道線―ビジネス利用もできる少し贅沢な特急を走らせてみては
JR花輪線―高性能気動車を使ってクルマより速い快速を走らせよ
JR大湊線―運転本数の増大、快速の定期化などによりクルマに対抗せよ
JR奥羽本線(秋田‐青森)―秋田‐能代間で快速を大増発して利用増を図れ
JR男鹿線―特別仕様の観光用バッテリー車を走らせてほしい
弘南鉄道大鰐線―観光列車の導入を
弘南鉄道弘南線―クーラー付き車両を走らせる必要がある
JR五能線―「リゾートしらかみ」は増発して需要に応じよ
津軽鉄道―津軽半島周遊フリーきっぷを企画するなどの観光開発を

著者等紹介

川島令三[カワシマリョウゾウ]
1950年、兵庫県生まれ。芦屋高校鉄道研究会、東海大学鉄道研究会を経て「鉄道ピクトリアル」編集部に勤務。現在、鉄道アナリスト、早稲田大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

やまほら

0
前の「中国篇②」が2009年だったので7年ぶりの続刊。あとは次の「北海道篇」と東北地方が残るだけかな。「沿線風景」は詳しいが、肝心の「将来」等での提案に往年の冴え(むちゃくちゃさ、とも言えるけど)はない。まあ、もうちょっとだから、最後まで読みますかねえ。2017/06/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11184698
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。