- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・少女
- > ティーンズ・少女その他
出版社内容情報
ウナミサクラ[ウナミサクラ]
著・文・その他
緒田涼歌[オダリョウカ]
イラスト
内容説明
真面目だけが取柄の青年、尊人はいつものようにバイト先から帰る途中、突然眩しい光に包まれ…目覚めたところは砂漠にそびえる塔の中。なんとそこは虎族、狼族、蛇族、兎族、烏族という五つの獣を始祖とする一族がそれぞれ五大陸に暮らす五獣界。百年に一度、異世界の扉が開いて猿族の裁定者が召喚され、王を決める儀式が行われるのだという。裁定者である尊人は25日間のうちに五族の代表の中から結婚相手を選ばねばならず…。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
黄葵
15
途中から一気読み!交通事故で異世界に飛んで、虎・狼・蛇・兎・烏の部族からツガイになり王を選ばされる話。各部族バラバラだったけど、主人公が来て少しずつ纏まっていくのは、面白かったし、各キャラも虎はワガママ王子で、狼はライバル意識丸出し、蛇はオネエ系で兎は、かわいい烏は研究オタっぽくてなかなか面白い設定だった。2015/04/17
きょん
11
いきなり異世界召喚され次代の王の裁定者に任命されたと思ったら、レイプに媚薬に複数プレイと事件てんこ盛りで、それでダメになってしまわない受のメンタルが強すぎる。ハレムものは受が其々とのHをエンジョイしてないとちょっと辛いなあ。2014/08/09
nono
6
BL。異世界トリップ。多人数だし無理矢理は苦手ですが、案外楽しめました。これはひとえに兎のお陰^^ぐるぐるしてる受は 今ひとつですが、攻の多彩な種族は面白い。それにしてもこのタイトル何とかならないのか?軽く読了。2016/01/15
雫めろん
6
異世界トリップもので、世界観とかストーリーとしての主人公の役割とかはよかったと思うけど、異世界以前と以後で受の性格が全然違って、自分の気持ちを何も言えないような子が段階も踏まず、途端に物怖じせずに発言したりするのがきになった。もうちょっと主人公が成長するエピソードがあった方が良かったのでは?無理矢理やられたり、そこを他の人に優しくされただけで成長するとか、ちょっとね…ちなみに何人かと絡みはあるけど、最終的に1人に決めるのも私としてはがっかりでした。兔族が1番可愛かったのに絡みも見れないしー2014/10/13
たべもも
6
★★☆☆☆。初作家さん。口語体の文章は苦手なので、読み始めからツラかった…。多様な獣人のいる異世界トリップもの?レイプ紛いや複数プレイ有りですが軽い雰囲気なので痛々しい感じは全くありません。お話自体やキャラは良かったですが今ひとつ読み応えがなかったです。2014/09/05
-
- 和書
- 捕鯨の文化人類学