内容説明
過熱する中学受験。成功のポイントは“塾選び”にあり!首都圏大手塾を客観的データで比較、塾の実力がひと目でわかる。
目次
第1章 データで検証あの学校にはこの塾が強かった!―2006年のデータから
第2章 塾の偏差値
第3章 わが子に合う塾選び
第4章 塾への疑問Q&A―わが子を苦しませないために
第5章 塾のコストパフォーマンス―入塾料から特別講習費まで徹底比較
付録 実録・中学受験―石田家の長い7日間
著者等紹介
石田達人[イシダタツト]
1950年生まれ。東京在住。早稲田大学政治経済学部(経済学科)卒業後、大手銀行に入行。その後、機械製造会社を経て、現在は金融周辺会社に勤務する。子供とともに2006年春の中学受験を体験。その時に塾選びに悩んだ自らの体験をもとに、独自の発想とデータ収集で塾のランキングを行なうとともに、塾そのものに偏差値の概念を導入し、その算出に取り組む。普通のサラリーマン、どこにでもいる等身大の父親―の視点を崩さず、時に現実を厳しく見つめ、時にユーモアをまじえて、悩める受験家庭のカウンセリングを始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




