千代女覚え帖

個数:

千代女覚え帖

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 253p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784758970211
  • NDC分類 916
  • Cコード C0095

出版社内容情報

人工知能学者として名高い苫米地英人氏の祖母千代子氏の自叙伝の復刻。90歳が記した、明治・大正・昭和の記憶と文才に驚嘆する。「この本は私の祖母が当時八十九歳の昭和五十三年から翌年の七月にかけて、『潮音』の歌人としての短歌を織り込みつつ、明治、大正、昭和にいたる長い生涯の思い出を綴ったものですが、九十歳の年齢にもかかわらず、その記憶力と文才には誠に驚嘆すべきものがあります」監修 苫米地英人 まえがき より。

苫米地千代子[トマベチチヨコ]
著・文・その他

内容説明

希代の認知科学者ドクター苫米地の祖母・千代女の波瀾に富んだ壮大な自叙伝。

目次

父のこと
熊本を立つ
本郷西片町に住む
父母の不和
小説を読み始める
お茶の水に入学
クラスメートの結婚
その頃の寄席と芝居
母の故郷会津へ
母の死〔ほか〕

最近チェックした商品