個数:

スタジオジブリの美術―Painting the Worlds of Studio Ghibli

  • ウェブストアに49冊在庫がございます。(2025年04月18日 19時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B4判/ページ数 568p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784756257772
  • NDC分類 778.77
  • Cコード C0079

出版社内容情報

※お届けは発売日より遅れますことをご了承ください。
※北米・オセアニア・イギリス・台湾・韓国 以外の海外発送はできかねます。

 
スタジオジブリの劇場公開全作品の背景美術を1冊に!


『風の谷のナウシカ』(1984)から最新作『君たちはどう生きるか』(2023)まで、劇場公開27作品の背景美術を844点収録。巻末には美術監督武重洋二インタビューも掲載。名作のあのシーン、このシーンの背景をじっくり堪能できる完全永久保存版です。
 
本書は作品の世界をかたち作る背景美術に注目し、長編映画では1作品につき1000枚以上も描かれる膨大な背景の中から、844枚を掲載しています。絵の掲載にあたっては、美術監督の武重洋二さんに監修いただきました。1984年公開の『風の谷のナウシカ』から2023年の『君たちはどう生きるか』までの全27作品、監督の演出のもと筆致、色彩、遠近法、光と影などさまざまな技法を駆使して描かれてきた“スタジオジブリの景色”。どうぞご堪能ください。(はじめに より)

◆掲載作品
『風の谷のナウシカ』 (1984)
『天空の城ラピュタ』 (1986)
『となりのトトロ』 (1988)
『火垂るの墓』 (1988)
『魔女の宅急便』(1989)
『おもひでぽろぽろ』 (1991)
『紅の豚』 (1992)
『海がきこえる』 (1993)
『平成狸合戦ぽんぽこ』 (1994)
『耳をすませば』 (1995)
『On Your Mark』 (1995)
『もののけ姫』 (1997)
『ホーホケキョとなりの山田くん』 (1999)
『千と千尋の神隠し』 (2001)
『猫の恩返し』 (2002)
『ギブリーズepisode2』 (2002)
『ハウルの動く城』 (2004)
『ゲド戦記』 (2006)
『崖の上のポニョ』 (2008)
『借りぐらしのアリエッティ』 (2010)
『コクリコ坂から』 (2011)
『風立ちぬ』 (2013)
『かぐや姫の物語』 (2013)
『思い出のマーニー』 (2014)
『レッドタートル ある島の物語』 (2016)
『アーヤと魔女』 (2020)
『君たちはどう生きるか』 (2023)

(c)Studio Ghibli
(c)1988 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli
(c)1997 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli, ND
(c)2001 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli, NDDTM
(c)2023 Hayao Miyazaki/Studio Ghibli


監修: 武重 洋二(たけしげ・ようじ)
責任編集:スタジオジブリ(すたじおじぶり)


【監修者プロフィール】

1964年米国フィラデルフィア生まれ、東京育ち。多摩美術大学油絵科中退。『となりのトトロ』(’88) の背景でスタジオジブリ作品に初参加、1991 年にスタジオジブリに入社。『On Your Mark』(’95) で初の美術監督を務め、その後、美術監督として多くのジブリ作品に携わる。『サマーウォーズ』(’09) では美術監督として第9回東京アニメアワード美術賞を受賞。『君たちはどう生きるか』(’23) でアニー賞美術賞、ADG Awards(美術監督組合賞)長編アニメーション映画部門ノミネート。

内容説明

『風の谷のナウシカ』(1984)から『君たちはどう生きるか』(2023)まで劇場公開27作品から、背景美術844点を収録。

目次

風の谷のナウシカ(1984)
天空の城ラピュタ(1986)
となりのトトロ(1988)
火垂るの墓(1988)
魔女の宅急便(1989)
おもひでぽろぽろ(1991)
紅の豚(1992)
海がきこえる(1993)
平成狸合戦ぽんぽこ(1994)
耳をすませば(1995)
On Your Mark(1995)
もののけ姫(1997)
ホーホケキョとなりの山田くん(1999)
千と千尋の神隠し(2001)
猫の恩返し(2002)
ギブリーズepisode2(2002)
ハウルの動く城(2004)
ゲド戦記(2006)
崖の上のポニョ(2008)
借りぐらしのアリエッティ(2010)
コクリコ坂から(2011)
風立ちぬ(2013)
かぐや姫の物語(2013)
思い出のマーニー(2014)
レッドタートルある島の物語(2016)
アーヤと魔女(2020)
君たちはどう生きるか(2023)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

参謀

4
『風の谷のナウシカ』(1984)から『君たちはどう生きるか』(2023)までのジブリの劇場公開27作品の背景美術を844点収録した大画集。どれだけ多いかというと560ページ強という多さ(そして重い…)その多くが大きく掲載されているのは嬉しい。ただ惜しいのは見開きの絵は中央部分が隠れてしまっていること…これは本で出版する限り宿命か…でもジブリの背景好きにはアート・オブ・シリーズより、これを買うことをお薦めします。2025/03/30

mekatamatama

0
これだけ大判で、こんだけの量があると見ごたえあったわー2025/04/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22388780
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。