「生きもの摩訶ふしぎ図鑑」シリーズ
深海魚摩訶ふしぎ図鑑

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 127p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784586313013
  • NDC分類 K481
  • Cコード C0045

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ひよこまめ

11
深海魚の特徴を表現した文が面白い。例えばギンオビイカなら「墨がだめなら光で目つぶし!!」。この文とイラストを見ながら説明を読むと、どんな深海魚なのかイメージしやすかった。2015/04/20

ハルマル

7
「彼女に養ってもらうって手もありますよね」ビワアンコウ。ギョロッとした深海魚たちと、思わずにやついてしまうキャッチフレーズとのギャップが面白い。2018/03/20

SAGA

7
深海魚の本。見開きでイラストと解説になっていてみやすい。奇っ怪な生き物が眺めれて楽しい。各所にあるキャッチコピーの文もおもしろい。2011/06/04

かおりんご

3
児童書。深海魚の不思議がいっぱい詰まっている。我々人間は地球を我が物顔でのさばっているけれど、まだまだ知らないことが多いんだなと改めて思った。深海の水圧に耐えられる進化をした生物に、ただただ脱帽です。2011/11/15

かぼちゃりん@花粉症はつらいよ

3
図書館の児童書の棚で見つけました。読んでて思ったけど、これ、ホントに児童書か? 難しい漢字にはルビが振ってあって、なるほど小学校高学年くらいの子なら読めるのでしょうが…ノリが『へんないきもの』にすごくよく似てます。これは大人が読んだほうが楽しいよね~。私は楽しめましたが。かねがね疑問に思っていた、「深海生物はなぜあの水圧に耐えられるのか?」が解説されたページがあったのは嬉しかった。2011/09/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/451214
  • ご注意事項

最近チェックした商品