目次
1 「保育唱歌」の古歌と豊田芙雄
2 初期の軍歌と「楠公」の歌
3 落合直文の楠公唱歌
4 『尋常小学校読本』中の唱歌
5 明治時代の読本唱歌集
6 『幼年雑誌』と佐佐木信綱
7 祝日大祭日の唱歌
8 イソップ唱歌(一)「兎と亀」
9 イソップ唱歌(二)「蟻とキリギリス」
10 昔話唱歌出現の要因
著者等紹介
中山エイ子[ナカヤマエイコ]
昭和26年11月鹿児島県に生まれる。昭和56年1月日本童話会に入会。文芸集団・日本子どもの歌の会・花時計・日本童謡協会その他を経て、現在、ぴちぽちの会・わたげの会・佐佐木信綱研究会・心の花に所属。日本童話会賞奨励賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



