自転車で見た三陸大津波―防潮堤をたどる旅

個数:
電子版価格
¥1,584
  • 電子版あり

自転車で見た三陸大津波―防潮堤をたどる旅

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年11月13日 05時08分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 247p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784582824827
  • NDC分類 369.31
  • Cコード C0025

出版社内容情報

東日本大震災で大津波に襲われた三陸海岸。その沿岸の道を自転車で辿り通した紀行。テレビや新聞ではわからない現実に自転車で迫る。

【著者紹介】
文筆業

内容説明

自転車目線だからこそ見えてくる世界がある。「被災地のありのままの姿をつぶさに見てほしい」の言葉に後押しされ、八戸から仙台までの海岸線400kmを走破して見えてきたものとは―。

目次

プロローグ―自転車という取材ツール
第1章 防潮堤のある風景―八戸‐洋野‐久慈‐野田‐普代(二〇一三年四月)
第2章 三七・九メートルの大津波―田野畑‐島越‐田老(二〇一三年五月)
第3章 津波という「てんでんこ」―宮古‐重茂半島‐山田‐大槌‐両石‐釜石(二〇一三年六月)
第4章 湾口防波堤の恨み節―遠野‐釜石‐唐丹(二〇一三年七月)
第5章 津波とたんぼ―吉浜‐越喜来‐綾里‐大船渡(二〇一三年八月)
第6章 奇跡の一本松に集う人びと―陸前高田‐唐桑半島‐気仙沼‐大島(二〇一三年九月)
第7章 無人海岸と巨大防潮堤―気仙沼‐小泉海岸‐南三陸(二〇一三年一二月)
第8章 雄勝半島の消えた町―石巻‐雄勝‐女川‐牡鹿半島‐石巻(二〇一四年九月)
第9章 くりかえされる消滅と再生―石巻‐東松島‐七ヶ浜‐多賀城‐仙台(二〇一四年一〇月)
エピローグ―シュールな防潮堤の出現(二〇一五年一〇月)

著者等紹介

武内孝夫[タケウチタカオ]
フリーライター。1958年神戸市生まれ。関西学院大学社会学部卒業。雑誌編集などをへて文筆業。歴史、産業、紀行分野を中心に執筆活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

椿

14
自転車に乗って、三陸の海岸線を走る旅。岩手と宮城では、津波に対しての心構えがだいぶ違っていたんだね。ニュースでチラッと見かけた、自費で津波避難所を造った人のことが載っていた。震災が起きるまでは、周囲から冷ややかな目で見られていたそうで。強い人だなぁ。2016/04/24

ハル2

0
ところによって津波に対する対策が大きく違っていた。今回の津波で今後の対策法が改めて見直しが問われている。2016/05/31

後藤良平

0
前半部で、筆者は津波の波高と遡上高さを混同しているのではないかと気になった。話を聞いた人の意見が色々あり、どれが多数意見かは分からないが、防潮堤に関する意見が様々ある事はよくわかった。後半に出てくる、防潮堤の高さと犠牲者の数との関係が、非常に興味深い。高さが高い地区の犠牲者率が低いとは、思ってもみなかった。批判する人は、第三者の都会の人に多いが、話はそう簡単ではない。年間No.57 榴岡図書館2020/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10137789
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品