内容説明
おかあさん、あたし、こまっちゃったんだよ。ようくん、ゴンタなんだもん。ちっともいうこときかないし、雨がふってるのに、どこかにいっちゃったの。でもね、ふしぎなことがあったんだよ。あのね…。小学1年生以上。
著者等紹介
市川宣子[イチカワノブコ]
1960年、神奈川県に生まれる。『ケイゾウさんは四月がきらいです。』(福音館書店)で小学館児童出版文化賞、『きのうの夜、おとうさんがおそく帰った、そのわけは…』(ひさかたチャイルド)で野間児童文芸賞を受賞
陣崎草子[ジンサキソウコ]
1977年、大阪府に生まれる。絵本や小説などを中心に活動中。『草の上で愛を』(講談社)で講談社児童文学新人賞佳作を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
mntmt
16
密度の濃いあまやどりでした。2016/06/11
マツユキ
15
弟を公園に連れて行ったら、雨が降り出して…。姉弟の不思議な体験。虫たちにも迷惑をかけているごんたな弟ですが、思いがけない優しさを見せ、神秘的でさえある。弟を見守り、お母さんに報告するお姉ちゃんも愛情いっぱいで、心清められる作品でした。2023/07/28
いっちゃん
13
お姉ちゃんの精一杯が可愛い。子どもが、下の子をみるとこうなるよね。頑張った頑張った。2016/06/30
遠い日
6
「雨宿り」には、どことなく秘密めいた匂いがつきまとう。ましてや、巣から落ちたスズメのヒナを拾ってしまったからには。言うことを聞かない弟のようちゃんのお守りをしながら、見たもの。スズメたちの声が応援歌のようです。風邪引きのお母さんも二人のファンタジーのおすそ分けに預かる場面がすてきです。2017/09/22
anne@灯れ松明の火
6
市川さん追っかけ中。遠い方で。言うことを聞かない、”ゴンタ”の弟ようくん。風邪引きのお母さんの代わりに弟の面倒を見る「あたし」。こすずめを助けて雨宿りする姉弟と小さな生き物たち。ちゅんちゅくちゅんちゅく。頑張ったね、お姉ちゃん。ちゅんちゅくちゅんちゅく。ようくんも喜んでるよ。ちゅんちゅくちゅんちゅく。お母さんが微笑んでるよ。2013/12/08




