• ポイントキャンペーン

双葉文庫
燃えよ!刑務所

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 589p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784575511192
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

「日本の刑務所は囚人に甘い!」―囚人が増えすぎた刑務所をどうするか。警察庁OBの花菱は画期的なアイデアを思いつく。刑務所を民営化するのだ。小井泉首相の協力を得て“民間刑務所”の経営に乗り出した花菱は、囚人プロレスを開催し、オール刑務所ロケのスーパーサバイバルアクション映画『燃えよ!刑務所』をつくる。爆走する花菱の運命やいかに。

著者等紹介

戸梶圭太[トカジケイタ]
1968年東京都生まれ。学習院大学文学部心理学科卒業。99年『闇の楽園』で第3回新潮ミステリー倶楽部賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Junichi Yamaguchi

21
『俺の人生、ドラマチックだぜ』… はちゃめちゃな言動、行動だが、どこか憎めない不思議な主人公。 やはり、男に必要なのは生命力なのかもしれない。。2016/09/23

hit4papa

10
刑務所の民営化というワン・アイディアを押し通した感が強い作品です。カリカチュアライズされたお役人の痴態は、ちょいといき過ぎで笑うに笑えません。ハチャメチャな展開に結末への期待は高まっていくのですが、不完全燃焼でしたね。

おやぶん

10
凶悪犯が刑務所に入って生活を保障されていたり、 きちんとした反省もないまま出所して再度犯罪を起こすと言った 実際に起こっているであろう問題に対しての 作者なりの回答と言うことかな。 犯罪者であふれている刑務所を民営化して 利益を上げつつ本当の苦労をさせようと主人公は奮闘する。 被害者の親族がある集団をつくってたり、死神がでてきたりと かなり荒唐無稽な内容でこれは好き嫌いがはっきりする作品かと思います。 グロイ表現があったり子供には読ませたくないな。 娘との話は中途半端やったかな~。2014/06/29

明智紫苑

9
マーク・トウェイン『アーサー王宮廷のヤンキー』は商鞅の変法のパロディみたいなもんだが、こちらはさらにそのまたパロディみたいな話だ。とにかくえげつないが、嫌いではないよ。2018/06/11

シロー

8
深刻な社会問題をテーマとしながら御馬鹿に徹するという戸梶ムーブ炸裂の一冊。挑戦的な姿勢には好感が持てるものの、おふざけが過ぎていて殆ど笑えないのが痛過ぎる。人物造詣とテンポはかなり良い感じなので、後はブラックユーモアのセンスを磨けば一気にブレイクする可能性を秘めていると思う。ホントに一寸したことで突き抜けそうな気がしてもどかしい。個人的には頑張ってほしい作家さんです。2016/11/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/516481
  • ご注意事項

最近チェックした商品