目次
第1部 新しい経営者輩出への展望(歴史的転換期における新しい農業経営の展開方向;地域営農担い手システム創出の論理と方法;外部不経済を外部経済に転換する農企業者 ほか)
第2部 地域に根ざした農業経営革新と成長への展望(主体的農業構造再編と“むら”の再生;アイガモ農法による都市農村交流を活用した農業経営の発展;四国傾斜棚田地域における営農面の技術的支援とその効果 ほか)
第3部 農業経営担い手育成と経営者能力開発の課題(農業経営の確立過程における経営者能力の発揮;若い担い手が育つ経営戦略―その取組み事例と政策展開;農業情報と経営管理の革新 ほか)
著者等紹介
持田紀治[モチダノリハル]
1940年生。福島県出身。京大農博。現在、広島県立大学生物資源学部教授、同大学院生物生産システム研究科教授。専門分野は、生物資源管理学、農業経済学、農業経営計画論、グリーン・ツーリズム論。独立行政法人農業技術研究機構、近畿中国四国農業研究センター研究評価委員会および運営委員会委員長、農林水産省中国四国農政局国営事業管理委員会副委員長、兵庫県農林水産政策審議会委員、広島県都市計画審議会会長代理、日本農業経済学会理事、日本農村生活学会西日本支部長、農業生産技術管理学会評議員などを歴任
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 洋書
- L'HALLUCINE



