内容説明
実務担当者の“?”に答えるポイント解説つき。手続きの流れに沿って必要事項を簡潔に解説。主な健康保険・厚生年金保険の様式記載例を収録。
目次
第1章 社会保険とは(社会保険の種類;社会保険の仕組み ほか)
第2章 健康保険の給付(療養の給付等―被保険者証を保険医療機関で提示して受診する場合;入院時食事療養費 ほか)
第3章 厚生年金保険の給付等(厚生年金保険の話;年金制度への加入と支払い ほか)
第4章 様式記載例(健康保険;厚生年金保険)
著者等紹介
池田悦子[イケダエツコ]
昭和25年、大阪市生まれ、富山市在住。昭和43年4月住友銀行(現三井住友銀行)入行。6年間勤務後住友銀行本店営業部を退職し、結婚後は富山市在住。有限会社イケダ取締役、池田匠一郎税理士事務所勤務。昭和60年12月池田社会保険労務士事務所開業。平成14年1月イーアイマネジメント有限会社設立。労働・社会保険諸手続、就業規則、給与計算、年金相談をはじめ人事労務コンサルタントとして賃金制度・人事制度の設計指導、退職金制度の見直しを行っている。北陸銀行顧問として年金相談も数多く行い、官公庁、商工会議所、商工会、各種団体、企業、社労士開業講座などのセミナー講師、年金アドバイザー、DCアドバイザー、AFPとしても活躍中。現職等、富山県社会保険労務士会理事、富山地方最低賃金審議会・公益委員、富山県商工会連合会エキスパート、厚生労働省新規起業事業場労働条件整備コーチャー、労働保険事務組合富山県経営管理協会代表など公職を歴任。ビジネスガイド、社労士5、団体機関誌など執筆
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- まだ間に合う日本株投資