• ポイントキャンペーン

入門 刑法はこう読む

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 302,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534030641
  • NDC分類 326
  • Cコード C2032

出版社内容情報

「そもそも刑法って何のためにある?」「罰則規定にはどんなものがある?」刑法の基本的な考え方から、総論、各論をコンパクトに解説。最新の学説に準拠しつつ、コンピュータ犯罪、カード偽造、安楽死などの最新トピックスを盛り込んだ、刑法入門書。

内容説明

日常生活の感覚で、刑法が学べる!条文そのものの引用を極力避け、具体例に基づいて解説判例・通説を理解しながら、刑法の総論、各論を体系的に学習できる脚注・コラムで一歩進んだ深い知識が自分のものになる教養として刑法を学びたい人に!!資格試験対策の突破口に。

目次

序章 刑法の基礎知識(刑法の基本原則;犯罪の成立要件)
第1章 刑法総論(基本的構成要件;違法性;責任 ほか)
第2章 刑法各論(各論の基礎知識;個人的法益(生命・身体に対する罪;自由および私生活の平穏に対する罪 ほか) ほか)

著者等紹介

横地利博[ヨコチトシヒロ]
弁護士。早稲田司法試験セミナー専任講師。慶応大学法学部卒業後、平成4年横地法律事務所開設。一般民事事件のほか刑事事件も手がける。上記セミナーでは、基礎講座「横地クラス」を担当し、わかりやすく熱心な指導で受講生の信頼を得ている。著書に『改正成年後見制度のすべて』(共著、日本法令)などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品