出版社内容情報
食生活の質を左右する食品鮮度。遺伝子組み替え野菜、賞味期限表示など、食品鮮度のはなしは常に関心の的になる。本書は、業界関係者から家庭の主婦まで、「食」に関わる人々が知っておくべき食品鮮度の真実を、科学の確かな目でとらえてわかりやすく紹介する。
内容説明
鮮度とは何か、食品の酸化や腐敗を防ぐ具体的な方法は、そして遺伝子組み換え野菜の安全性は…。安全な食生活のために、また安全で新鮮な食材を提供するために、食品鮮度を科学の目でとらえ、真実の姿をわかりやすく紹介します。
目次
1 食品の“鮮度”とは何だろう
2 “鮮度”はなぜ落ちる?どう防ぐ?
3 “鮮度”を保ついろいろな工夫
4 食中毒・添加物・バイオ食品…食品の危ない話
5 意外に短い加工食品の鮮度
6 気をつけたい生鮮食品の鮮度
7 知っておきたい法律知識