福嶋先生の基本情報技術者集中ゼミ 午後・アルゴリズム編〈2010年版〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 382p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784532405755
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C3055

目次

第1章 流れ図の基礎(アルゴリズムを学ぶ前に―60円の牛乳を買いました;流れ図の基本と処理記号―最初に覚える3つの流れ図記号 ほか)
第2章 アルゴリズムの考え方(流れ図と疑似言語―流れ図を疑似言語で書いてみよう;アルゴリズムとは何か?―たかが、じゃんけんされど、じゃんけん! ほか)
第3章 基本アルゴリズム(最大値の考え方―りんごカードでバッチリだ!;並べ替えの考え方―りんごを並べ替えよう! ほか)
第4章 応用アルゴリズム(変数の宣言―変数を宣言して使おう;手続き呼出し―引数って引く数じゃないよ ほか)
第5章 ソフトウェア設計(システム開発の基礎―システム開発の全体像を知ろう;テスト手法―設計は大から小、テストは小から大 ほか)
補講 過去問題の実践演習
付録

著者等紹介

福嶋宏訓[フクシマヒロクニ]
コンピュータ系ライターとして、『合格情報処理』(学研)などで活躍。わかりやすい解説には定評がある。情報教育ライター、第1種、特種情報処理技術者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なっく

0
基本情報で合格したいだけなら必要ないかもしれないけど、しっかりと1からアルゴリズムを理解したい人にはとても良い本だと思います。プログラマーって本当にすげえんだなと素直に思いました。逆にある程度実務で経験をつんだSEさんなんかは退屈かもしれません。ちなみに僕は半年前までアルゴリズムという言葉すら知りませんでした。2010/10/12

jinbou

0
7点〇 自分にとって、問題は難しくて解けないものが多かったが、アルゴリズムを理解するにはこうしたらいいと、最初から丁寧に教えてくれている。2010/03/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/319933
  • ご注意事項