シートン動物記<br> 銀ギツネのドミノ―シートン動物記

個数:

シートン動物記
銀ギツネのドミノ―シートン動物記

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年11月14日 18時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 256p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784494012701
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8397

出版社内容情報

7ひきの兄弟の中でも目立つ動きをする子ギツネは、ドミノと名づけられました。大人になるに連れて、最高級の毛並みのシルバーフォックスに成長したドミノは、たえず猟師や猟犬から追われることになります。野生のキツネの知恵と勇気、走る能力のすばらしさを語ります!

巻頭には、図書館版だけのシートンによるカラーイラストの口絵付!

小学5・6年~

内容説明

兄弟の中でも、美しくかしこい子ギツネ―顔のもようから、ドミノと名づけられました。みごとな銀ギツネに成長し、家族をもつのですが、おそろしい猟犬に追われて…。

著者等紹介

シートン,アーネスト・トンプソン[シートン,アーネストトンプソン]
1860年8月14日、イギリスの港町サウス・シールズに生まれる。1866年に家族といっしょにカナダの開拓農場に移住。大自然とそこに生きる野生動物を愛し、ナチュラリストになる夢を育んでいった。その後、ロンドンやパリで絵の専門教育を受け、カナダにもどってから動物物語をつぎつぎに発表した。1946年10月23日、アメリカのニューメキシコ州、サンタフェの自宅で没す

今泉吉晴[イマイズミヨシハル]
1940年東京生まれ。動物学者。山梨と岩手の山林に山小屋を建て、渓流を眺め、植物の手入れをしながら、森にくらすモグラ、野ネズミ、リス、ムササビなどの小哺乳類の観察、研究をつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

ほんのうさぎ

1
美しい銀ギツネのドミノが生まれてから独り立ちするまでと、愛する妻スノーラフと出会い、子供達を育てるお話。毛皮が美しいドミノは絶えず猟師と天敵犬へクラに狙われている。後半の命がけの追走劇はハラハラさせられた。死を覚悟したスノーラフを助けるため猟犬たちを一手に引き受けるドミノがかっこいい。疲れ果てたドミノを執拗に追い回す人間と猟犬、ほんとしつこい。人間めーーーー。2019/06/16

kan

0
シートンシリーズを読み聞かせして何冊目かのこちら。息子はこのキツネの本が1番好きだそうで、読書感想文の本に選んだ。理由は、他の動物の話だと、人間に狩られたりして死んじゃうけど、このドミノの話は、きちんと生き抜いた、ハッピーエンドだからだそう。2024/08/07

みやや

0
★★★★★2021/11/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/391644
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品