まちのしくみ―バックヤード絵ずかん

個数:
  • ポイントキャンペーン

まちのしくみ―バックヤード絵ずかん

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 63p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784487809356
  • NDC分類 K366
  • Cコード C0636

出版社内容情報

街にある、あの気になる施設の裏側はどうなっているのか? バックヤードを徹底取材して絵図鑑化! 街の施設のしくみがよくわかる!毎日の食を支えるスーパーマーケット(福島屋)、
食のテーマパーク化を目指す回転ずし店(くら寿司)、
地域の動脈となるターミナル駅(西武鉄道)、
街の安全・安心までを担う超高層ビル複合施設(六本木ヒルズ)、
自然と生き物への理解を促す動物園(ズーラシア)。

街にある、あの気になる施設の裏側はどうなっているのか? 
バックヤードを徹底取材して絵図鑑化! 
街の施設のしくみがよくわかる!

モクタン アンジェロ[モクタン アンジェロ]

こどもくらぶ[コドモクラブ]

内容説明

地域の動脈となる「ターミナル駅」、まちの安全・安心までをになう「超高層ビル複合施設」、食のテーマパーク化をめざす「回転寿司」、まいにちの食をささえる「スーパーマーケット」、自然界への理解をうながす「動物園」。まちに身近にある、あの気になる施設の裏側はどうなっているのか?バックヤードを徹底取材して絵ずかん化!

目次

1 地域の動脈となるターミナル駅(自動券売機のうら側;事務室 ほか)
2 まちの安全・安心までをになう超高層ビル複合施設(ゆれに強いくふう;防災センター ほか)
3 食のテーマパーク化をめざす回転寿司(ボックス席のひみつ;調理場にぎりコーナー ほか)
4 まいにちの食をささえるスーパーマーケット(野菜売り場のうら側;魚売り場のうら側 ほか)
5 自然界への理解をうながす動物園(ゾウ舎の寝室と飼料庫;ペンギン舎の調理場 ほか)

著者等紹介

アンジェロ,モクタン[アンジェロ,モクタン]
1982年生まれ。ブラジル、ミナス・ジェライス州ベロ・オリゾンチ市出身。14歳のとき、日本の漫画に感銘を受け、漫画家を志す。猛烈に漫画と日本語を勉強し、東京の高校に留学。卒業後、ミナス・ジェライス州連邦大学と東京造形大学大学院でアニメーション学を専攻し、日本のIT関連企業に職を得る。現在は、イラストレーター/漫画家として活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

27
娘さんは日々の何気ない風景に潜む謎が大好き。借りてきたとたん食いつき、いろいろ質問しながら楽しそうに長い時間をかけて眺めていました。2020/04/07

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

14
街にある気になる施設の裏側を紹介。1 ターミナル駅(自動券売機のうら側;事務室 ほか)【西武鉄道】 2 超高層ビル複合施設(ゆれに強いくふう;防災センター ほか)【六本木ヒルズ】 3 回転寿司(ボックス席のひみつ;調理場にぎりコーナー ほか)【くら寿司】 4 スーパーマーケット(野菜売り場のうら側;魚売り場のうら側 ほか)【福島屋】 5 動物園(ゾウ舎の寝室と飼料庫;ペンギン舎の調理場 ほか)【ズーラシア】 どこも北海道には無いんですけど(;^_^A 見る機会のない裏側は面白いです。2020/03/17

いろ

10
社会見学絵本。ターミナル駅,超高層ビル複合施設,回転寿司,スーパーマーケット,動物園。5施設バックヤードを見学♪ 小3社会科でスーパーマーケット見学,小鉄くんで駅も興味あり,小2で動物園獣医の仕事調べ経験ありで,息子も楽しめるかと借りたけど…一読後「面白くなかった。」全然興味を持てなかったみたいで返却^^; 母(私)も後から1人読み。あちこちに散りばめられている へんてこりんなキャラがさり気なく和むw 超高層ビル複合施設で,冷暖房などの電気と熱を自家生産,中水処理や雨水利用と水も自家施設あるのにビックリ。2017/01/30

遠い日

9
バックヤードの誇り高きシステム。表の顔を引き立たせるための裏方でありながら、実は、ここが肝心。六本木ヒルズの森タワー、近未来的なバックヤードがすばらしくかっこいい。絵が見にくいのが少々残念。2019/10/15

ヒラP@ehon.gohon

9
駅や回転寿司や高層ビルにスーパーマーケット、動物園。 日ごろ馴染みのある場所でも、知らないことがいっぱいです。 目だたぬ所で行われていることを知ることが出来る絵本ですが、それ以上に知らなかった世界で働いている人たちを知ることは、素晴らしい勉強だと思います。 見えないところで働いている人たちが、街を支えているのですからね。2017/01/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11105987
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品