出版社内容情報
ベストセラー本連発の「文章の達人」渾身の一冊! メール、企画書、長文のレポートまで…すべての文章は、「読んでもらえないと考える」べし!ビジネス文章の悩みはこれ一冊で解決!
内容説明
ビジネス文章の目的は、文章を読んでもらうこと、ではありません。書かれている内容を読み手に理解してもらうこと、が目的なのです。メールは「かしこまる」より「短く伝える」、「起承転結」も「、」「。」の位置も意識しすぎない、提出前に一度は「文章を寝かせる」…など、実践ですぐに役立つ心得を総まとめ!
目次
第1章 ビジネス文章の基本的心得―文章に対するマインドセットを変える
第2章 悩まずに文章を書き上げる―文章は「素材」からできていることに気づく
第3章 ビジネスメールは、こう書けばいい―かしこまったメールより、短くわかりやすいメールを
第4章 日報、感想文、企画書まで、読み手に伝わる書き方―これで、会社で書く文章は怖くなくなる
第5章 SNS、ブログにおける文章の考え方―ネタは世の中に有り余るほどある
第6章 長文を書く、書き物に挑む―長い文章だって、もう怖くなくなる
著者等紹介
上阪徹[ウエサカトオル]
1966年兵庫県生まれ。早稲田大学商学部卒。ワールド、リクルート・グループなどを経て、94年よりフリーランスとして独立。経営、金融、ベンチャー、就職などをテーマに雑誌や書籍、webメディアなどで幅広く執筆やインタビューを手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Yuma Usui
Tatsuya Hirose
今庄和恵@マチカドホケン室コネクトロン
daice
てるるる