内容説明
「どんな家を建てるのか」よりも、「なぜ家を建てたいのか」を考える。すべての家づくりの基本は、そこから始まります。人生最大の買いものだからこそ、自分の、そして夫婦の覚悟を真剣に見つめてみませんか。これまで1700棟以上の家づくりに関わった工務店の社長からの、シンプルで熱いメッセージ。
目次
1章 あなたはなぜ「家」を建てるのか?(それでも家を買いますか?;50歳になったときに人生に望むこと ほか)
2章 家づくりパートナーの選び方(工務店とハウスメーカー、どこが違う?;家づくりは職人との気持ちのつながりが大切 ほか)
3章 よい工務店に出会うために(現場見学会に行こう!;工務店を見極める4つの質問 ほか)
4章 シンプル重視で家を建てよう(どんな間取りが「いい間取り」?;居住性を高める窓・太陽光発電のポイント ほか)
著者等紹介
森下誉樹[モリシタタカキ]
日本ビルダーズ株式会社代表取締役。1962年兵庫県生まれ。広島工業大学建築学科卒。1級建築士・1級建築施工管理技士。3代続く大工の家系に生まれる。大手ハウスメーカー勤務を経て、家業の工務店の社長に就任。大手ハウスメーカーの下請け事業からリフォーム事業、新築事業と拡大し、現在グループ3社の工務店を統括するホールディングカンパニーの代表取締役。「安くていい家をつくる会」の運営会社、日本ビルダーズ株式会社代表取締役も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




