近代消防新書<br> 東日本大震災を教訓とした新たな共助社会の創造―国が4日目からの公助を保証すれば共助は機能する

個数:

近代消防新書
東日本大震災を教訓とした新たな共助社会の創造―国が4日目からの公助を保証すれば共助は機能する

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B40判/ページ数 187p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784421009095
  • NDC分類 369.31
  • Cコード C0230

内容説明

東日本大震災の被災者へのヒアリングによると、被災後の共助は十分には機能していなかった。そこで、大震災発生時等に、「4日目からの自衛隊等による公助」を国が保証することを提案したい。そうれば、「3日間は食糧と物資の自助」から「3日間は食糧と物質の自助・共助」へ転換することが出来る。そして、自衛隊が来た4日目以降の被災者支援は、炊き出し等による作業の支援に移行する。このような被災者への共助の在り方が描けるようになるだろう。

目次

第1章 グループヒアリング(地元からの「共助」はなかなか無い!―3日間は飲まず食わず、しかし隣の避難所ではデザートも;平常時のコミュニティ活動が共助につながった―初日から暖かい食事と布団が地域から ほか)
第2章 個別ヒアリング(Bさん モデル的な避難所は支援が豊富、しかし周辺からは支援が無かった。;Cさん 避難所で、妻が痴呆のためいられず行き場がなくなり、夫が… ほか)
第3章 より良い共助社会創造に向けて(3日間は食糧や物質の支援 国が保証すれば共助は機能する!;隣接避難所間共助 ほか)
第4章 応急仮設住宅までの避難生活のために(卒業式等の紅白の幕やカーテンの利用;様々な人が避難しているため、配慮と思いやりが必要 ほか)

著者等紹介

三舩康道[ミフネヤスミチ]
1949年岩手県生まれ。千葉大学建築学科卒業、東京大学大学院博士課程修了工学博士。技術士(総合技術監理部門・建設部門)、一級建築士。ジェネスプランニング(株)代表取締役。みなとみらい21地区防災計画の作成、スマトラ島沖地震インド洋津波バンダ・アチェ市復興特別防災アドバイザーとして復興計画の作成、その他各地の防災関連の業務を行う。委員等:地域安全学会理事、日本都市計画協会理事、見附市防災アドバイザー、墨田区災害復興支援組織代表、国際連合日中防災法比較検討委員会委員、新潟工科大学教授等を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。