会計学の座標軸

個数:
電子版価格
¥2,640
  • 電書あり

会計学の座標軸

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 442p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784419037369
  • NDC分類 336.9
  • Cコード C1063

内容説明

会計は、生きた経済社会を映す鏡です。この鏡は、使いようによっては正直な姿を映すこともできますし、ゆがんだ心で映せば、ゆがんだ姿が映ります。「技術としての会計」には、思想も理念も倫理観もないので、使う人の思いどおりの姿を映し出すのです。会計という道具は、そこに、それを使う人の、会計思想、倫理観を吹き込まなければ、正しく使うことができません。本書は、「学としての会計」を学び、「会計観」を養うための本です。

目次

プロローグ―会計学の座標軸
日本会計のゆくえ―Glocal Accountingを求めて
日本の会計制度―「つまみ食い文化」からの脱却
鏡としての会計
会計制度改革と雇用破壊―タイミングを間違えた会計ビッグバン
確定決算主義における六つの大罪―努力する企業が報われる税制へ
企業会計原則の再評価
会計学の静態化
「外国で学ぶ」と「外国に学ぶ」
Creative Accountingとは何か
「ブランド会計」論争と会計学者のnightmare
実質優先主義の不思議―法を破ってもよいのか
エピローグ―「疑う」という会計思考

著者等紹介

田中弘[タナカヒロシ]
神奈川大学教授・商学博士(早稲田大学)。公認会計士二次試験委員、大蔵省保険審議会法制懇談会委員、郵政省簡易保険経理研究会座長、大蔵省保険経理フォローアップ研究会座長、大蔵省支払保証制度研究会委員、国際会計研究学会理事、日本会計研究学会評議員などを歴任。2000‐2001年ロンドン大学(LSE)客員教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。