オペラ座の迷宮―パリ・オペラ座バレエの350年

個数:

オペラ座の迷宮―パリ・オペラ座バレエの350年

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月20日 09時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 358,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784403231247
  • NDC分類 769.35
  • Cコード C0073

出版社内容情報

日本でも絶大な人気を誇る世界最高峰のバレエ団パリ・オペラ座。時代を彩るスター、名作で誕生から現在まで350年の歴史をたどる!

内容説明

絶大な人気を誇るバレエの殿堂、華麗なるパリ・オペラ座、その魅力の秘密を探る!

目次

第1章 オペラ座の怪人
第2章 オペラ座のレパートリー
第3章 オペラ座誕生
第4章 彷徨えるオペラ座
第5章 オペラ座の黄金時代
第6章 ガルニエ宮開場
第7章 ガルニエ宮のバレエ
第8章 ディアギレフとルーシェ
第9章 リファールの時代
第10章 ヌレエフから現代まで

著者等紹介

鈴木晶[スズキショウ]
1952年東京生まれ。東京大学文学部露文学科卒業。現在、法政大学教授、早稲田大学大学院客員教授。専攻は精神分析学、身体表現論。1994‐95年、英国サリー大学人文学部舞踊学科客員研究員。舞踊学会、日本ロシア文学会、国際舞踊史学会などの会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

禿童子

30
パリ・オペラ座と呼ばれる歌劇場といえば、別名「ガルニエ宮(パレ・ガルニエ)」と呼ばれる1875年落成の劇場(十三代目のオペラ座)を指すが、実は現在2つめのオペラ座がバスティーユにあり、これはオペラ・バスティーユと言う。オペラ座の誕生は1669年6月28日のルイ14世の勅許状に遡る。ルイ14世はバレエを踊るのを好んだとか。三代目劇場パレ・ロワイヤルは90年続いたが1763年火事で全焼、新劇場も11年後に焼失、1870年にはル・ペルティエ通りのオペラ座も原因不明の出火で全焼。シャンデリアの落下事故と災難続き。2022/08/14

nxjvy

1
卒論用に読みました。 2023/12/20

Mikio Katayama

1
パリ・オペラ座の350年の歴史を、バレエのエピソードを中心にたどるエッセイ。オペラ座・バレエのレパートリーの変遷、19世紀後半の「退廃期」のバレエについての視点、ジャポニスム・バレエについての記述がとても興味深かった。人名・作品索引付。2016/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6734805
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。