内容説明
老後の不安を抱く人へ。心の通う付合いをしたい人へ。血縁核家族に疑問を持つ人へ。他人との共同生活を始めたい人へ。人間へ興味が尽きない人へ贈る人間関係・友達家族を創るソフト・データ・ブック。
目次
血縁家族の幻想
一緒に暮らせば家族(逆転の発想が産んだ百姓達の皆農塾;里子を育てて子供を知る苦楽;育てる愛に限りない横堀夫妻;山村留学で兄弟、母さんが増えた;玄米菜食を続ける生活共同体ミルキーウェイ)
民族、国籍を超えて(ベトナム難民だった三人の息子;自宅で異文化体験するホストファミリー;出入り自由の私設大使館を開いて10年)
親友同士で家族(桐生操のペンネームで共同執筆、共同生活する2人;40余年を共に生きた4人が造った老後の園;夫婦とシングルマザーと子供が2人)
シングルズの選択(13人の里子を育てた尼僧園長;ペーパー離婚で姓と自分を取り戻し家族を再生;老後の職住をシニアハウスに;別居伴侶を得て迎えた小春日和)
血緑を超えるかけ橋