内容説明
見知らぬ森を彷徨い、遠い異国を思わせる眼帯の男と出会った真名。矢傷を負った男を介抱しようとした瞬間、眩い光に包まれ気を失ってしまった。目覚めた真名は男―ジークフォードからここが聞いたこともない国で、他ならぬ真名が不思議な力で彼を助けたのだと教えられる。行く宛のない自分を傍に置くと決めたジークに惹かれていく真名は…?
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
のこ
25
異世界トリップファンタジー。文庫にしては分厚く読み応えがあった分、脇の登場人物が多く、散漫に広がり過ぎてる印象を受け、もう少し絞った方が良かったのではと感じた。モリスとその父親を影で操った悪役、ギルベルドやら、ディラン領やらは結局名前だけの登場だったしね。とはいえ、お話そのものは、健気受けがその稀なる能力を発揮して、最終的にスパダリ攻めを守り救い、ハッピーエンドという綺麗な着地で申し分なく楽しめた。モフモフ要素はフェレットもどきの幻獣だけかと思いきや、受けに突然ケモミミシッポが現れたのは楽しいおまけかな。2018/10/31
しましまこ
24
異世界トリップファンタジー。騎士団長×不憫健気な高校生+モフ。イラストも眼福。2018/11/04
きょん
22
コントロールできない力のせいでどこにも居場所がなかった受が、異世界トリップ後自分の努力と周囲の理解で少しずつ居場所を作っていくのがいじらしくて応援したくなってしまう。攻も自分の行動の意味も罪も分かっている誠実な人物で好印象。王や宰相や副隊長といった脇役陣も魅力的なので、お世継ぎ問題解決の続編でも出ないかな。2018/10/24
anko
19
王族でありながら騎士団長をしているジークフォードと癒しの力を持ってるが故に居場所がなく孤独だった高校生真名。異世界トリップというけれど元々はその世界の『王の癒し手』と言われる種族の一人だったり、召喚されてるのに森を彷徨たりちょっと違う風味かな。ネグレクト状態だったにもかかわらず真名は一生懸命で真面目ないい子。ジークも一本筋の通った凛々しい騎士で間に合う攻めさんでもありますが、癒し手が主人公とは言え瀕死の怪我負いすぎです(笑)街子先生の絵が眼福でお話にぴったり。楽しく読了。〈Ki〉2018/11/09
ヨンヨン
19
異世界トリップ。タイトルその通りの健気受。モフモフっ子も懐いてて可愛い。2018/11/04
-
- 洋書
- Kickstart




