- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
内容説明
相手の心をつかみ、相手を説得しても、相手をキズつけない、そして達人から学ぶ。誰とでも出来るとっておきの話し方。
目次
第1章 相手の心をつかみ、その気にさせる“このひと言”のウラ技(弱気な人が積極的になる;名前を呼ぶことからすべてはスタートする ほか)
第2章 相手を説得するときには“このひと言”のウラ技(あの森繁さんがひと言も話さなかった理由;そんな時に、理由を聞いたら、火に油です。 ほか)
第3章 これはやってはいけない!相手をキズつける“このひと言”のウラ技(人間関係の勝手な決め付けは失敗のもと;単なるほめ言葉は『ホメ殺し』です。 ほか)
第4章 達人に学ぶ“このひと言”のウラ技(恋愛の達人はなぜ、耳をかさない異性でも簡単に口説けるのか;敏腕課長はなぜ、うるさい部長に経費オーバーを認めさせられたのか ほか)
著者等紹介
多湖輝[タゴアキラ]
東京大学文学部哲学科(心理学専攻)卒業。東京未来大学名誉学長、千葉大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。




