情報推薦システム入門―理論と実践

個数:

情報推薦システム入門―理論と実践

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月18日 17時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 359p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784320122963
  • NDC分類 007.5
  • Cコード C3041

内容説明

なぜ衝動買いしてしまうのか?蓄積されるあなたの思考(嗜好)。この1冊で推薦システムの体系がよくわかる。

目次

協調型推薦
内容ベース型推薦
知識ベース型推薦
ハイブリッド型推薦アプローチ
推薦システムにおける説明
推薦システムの評価
ケーススタディ:モバイルインターネットにおける個人適応型ゲーム推薦
協調型推薦システムへの攻撃
オンライン消費者の意思決定
推薦システムと次世代Web
ユビキタス環境における推選
まとめと展望

著者等紹介

Jannach,Dietmar[JANNACH,DIETMAR][Jannach,Dietmar]
ドイツのドルトムント工科大学コンピュータ科学部の教授である。これまでに100本以上の科学技術論文を執筆し、Applied Intelligence Journalの編集委員およびInternational Journal of Electronic Commerceの査読委員を務めている

Zanker,Markus[ZANKER,MARKUS][Zanker,Markus]
オーストリアのクラーゲンフルト大学応用情報科学研究科の助教であり、情報マネジメントの教育プログラムの指導者を務めている。International Journal of Human Computer Studiesの共同編集委員を務め、ConfigWorks GmbHの共同創設者および指導者でもある

Felfernig,Alexander[FELFERNIG,ALEXANDER][Felfernig,Alexander]
オーストリアのグラーツ工科大学(Technische Universit¨at Graz)の教授。推薦システムおよび構成システムに関する研究は2009年にHeinz Zemanek賞に選ばれた。これまでに130本以上の科学技術論文を発表し、International Journal of Electronic Commerceの査読委員を務め、ConfigWorks GmbHの共同創設者でもある

Friedrich,Gerhard[FRIEDRICH,GERHARD][Friedrich,Gerhard]
オーストリアのクラーゲンフルト大学の教授であり、応用情報科学研究科長を務め、知的システムおよびビジネス情報科学研究グループを指導している。AI Communicationsの編集委員であり、International Journal of Mass Customisationの共同編集委員を務めている

田中克己[タナカカツミ]
京都大学大学院情報学研究科社会情報学専攻、教授。1951年生まれ。神戸大学教養部助手、南カリフォルニア大学客員研究員、神戸大学工学部助教授、神戸大学大学院自然科学研究科教授を経て、2001年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

keint

4
推薦システムの概要が説明されている。推薦システムの評価指標等の解説を当時(2016年頃)は求めて読んだが、今はより良い本や論文があると思われる。

Joe

2
2010年の本なので,少し古い気もするが推薦システムの概要がつかめる.2018/05/22

reduce

2
「おすすめ」の手法、心理学的効果、評価、攻撃対策など。広告・宣伝、観光ガイド、ルート探索さまざまな分野を扱うから考えなければならないことも多い。人がやってきたことをどこまで置き換えられるか。2017/01/29

スドール

0
推薦システムの概要が説明されています。広く浅く取り上げられていて、それぞれ「詳しくは論文を見てね」という感じです。この一冊で即実践は難しいですが、基本を知るには良いと思います。2022/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4970242
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。