できるfor Woman<br> Excel時短はじめました!

電子版価格
¥1,287
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

できるfor Woman
Excel時短はじめました!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 221p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784295004554
  • NDC分類 336.57
  • Cコード C3055

出版社内容情報

20~40代の働く女性 時短勤務の中、きちんと仕事を片付けたい女性 仕事に慣れてきて自分の力をつけたい女性向。

内容説明

データ入力・集計・資料作成…今日も速く正確にいい仕事ができた。自分の力になる。人の役に立つ。時間に追われる日々とさようなら。

目次

1章 基本が大事。入力コピペを見直します!(セルの移動―入力方向でEnterとTabを使い分け;行・列―行列の選択・挿入はスマートに ほか)
2章 仕事上手は表の見栄えを美しく整えます!(見やすい表―表の見栄えを美しく整えるルール;けた数の多い数字―けた数の多い数字は千円単位で揃える ほか)
3章 時短直結の関数を使いこなします!(セル参照―相対参照と絶対参照を理解しよう;絶対参照・相対参照―絶対参照を使って構成比を求める ほか)
4章 みんなに伝わるグラフをパッと作ります!(見やすいグラフ―見栄えバッチリな伝わるグラフのルール;グラフの基本―グラフのタイプを覚えて数字を形にしよう ほか)
5章 毎日の印刷・ファイル操作をひと工夫します!(印刷プレビュー―プレビューを確認して印刷しよう;改ページプレビュー―印刷したら表が用紙からはみ出る ほか)

著者等紹介

清水久三子[シミズクミコ]
株式会社アンド・クリエイト代表取締役社長。お茶の水女子大学卒業。大手アパレル企業を経て、1998年にプライスウォーターハウスコンサルタント(現IBM)入社。新規事業戦略立案、人材開発戦略・実行支援などのプロジェクトをリードし、企業変革戦略コンサルティングチームのリーダー、IBM研修部門リーダーを経て、2013年独立。執筆・講演・研修を中心に活動を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

えみ

51
どう学んだらExcelを使いこなせるようになるのか…。普段使っている代表的な操作は一通りできると思っているけれど、それでは落ちこぼれ部類に入ってしまうというほど今周りには操作のプロがたくさんいる。まさか普通に使う以上の技能を求められる日が来るなんて…身の丈な人生選択をしてきた私の最大の誤りかも知れない。毎日ピンチの連続だ!というわけでコツコツお仕事に役立つ為の本を読んで、今回は時短Excel について。更にExcel関数もこれまでの人生不必要だったが必要に。ここにきて軌道修正だわ。修正ならいっそ転職かも。2022/06/19

28
女性向けって感じのExcel本。翌月末の日付を求めるにはEOMONTH関数。複数シートを一気に修正するにはシートを一旦グループ化。うっかり保存せず終了しても復元できる。やり方は忘れた。またその時ネットで調べます!2023/04/04

Yoshie S

4
Excel、きちんと勉強したことがなく、使うものをネット検索しながら実践しているので、きちんとまとまっているのが良い。合間にコラムや仕事術?的なものが挟まっているのも気分転換になる。ざっと読んで知らなかったところ、ふわっとしてるところで使いそうなところに付箋。2021/04/17

ZⅢ

4
エクセルの機能とショートカットが簡単に説明された本。 8〜9割くらいは知っていたが、復習にもなって良かった。フラッシュフィルの機能は意外と使えそう。2020/02/16

ハパナ

4
テーマ毎のエクセル時短小技が、分かりやすくまとめてあります。2019/01/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13113768
  • ご注意事項

最近チェックした商品