出版社内容情報
惑星崩壊の危機を招く一方で、天使たちは実に平和な生活を送っていた…。『暁の天使たち』これがホントに最後の最終巻!
内容説明
黒い天使がセントラル星系を崩壊させかねない災厄を起こしていた一方で、彼らは平穏で地道な一般市民的(天使及びゾンビ主観において、ではあるが)学園生活を送っていた!渾身の作の小論文に『不可』を出されヴァンツァーは落第の危機に。教授の特殊な趣味を知って行動を起こす彼らの活躍を描いた「一般市民のすすめ」など中・短篇4作を収録した外伝2。
著者等紹介
茅田砂胡[カヤタスナコ]
5月3日生まれ。デルフィニアシリーズで小説デビューをはたす
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みっちゃん
104
「めざせ一般市民」その心意気は買うが、達成は覚束ないのではなかろうか。(笑)今度は外伝と呼ぶにふさわしい1冊。天使たちの破天荒な活躍は楽しませて貰ったが、「人として如何なものか」という輩がたくさん出てきて、天使たちより私が怒りながら読んでしまったよ。最終話はデル戦を懐かしく思い出しながら読んだ。ああ、ウォル様にもう一度お会いしたい。2016/04/14
エンブレムT
49
当初予定されてた、学園もの「らしき」作品が、ようやく・・・(笑)短編4作が入ったこの『外伝2』は、皆が楽しめる全員集合ファンブックになっておりました♪個人的には、美形ゆえにいらぬ苦労をしているヴァンツァーが主役の『一般市民のすすめ』と、短い命だったあの(!)リィの衣装再現に燃えるシェラが主役の『趣味の時間』が好みでした。ラストのシェラとリィの会話が大好きです!!・・・ファロット一族の恐ろしさは、自己規律と勤勉さによって成り立っていたのね・・・学生という立場に向きまくってる元暗殺者達の日常が面白かったです。2011/01/19
昼夜
37
まず表紙に魂を抜かれました。金銀天使がメイドさんになってる!?なにが起こったの?なんで学校壊れてないの?と読み始めました。暁の天使たちが外伝で漸く学園モノになってて静止画じゃ全然足らないアニメで是非とも見たいです。2011/12/26
きむこ
35
再読。暁の天使たちの外伝② これは完全にサービス作品(^o^)金銀のメイドコスプレやお久しぶりのデル記王妃のドレスアップ。楽しませてもらいました♡2015/12/22
UK
32
おぉ、リィの意外なエピソード満載。作者の趣味に走ったなかなか楽しい外伝。表紙からして茅田さん大喜びだろうな。なんだか今までのリィとは違う顔を与えたみたい。茅田さんてば性別を行き来するのがおスキですなあ。2017/11/20