新潮新書<br> パリピ経済―パーティーピープルが市場を動かす

電子版価格
¥814
  • 電子版あり

新潮新書
パリピ経済―パーティーピープルが市場を動かす

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 222p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784106106644
  • NDC分類 367.6
  • Cコード C0233

出版社内容情報

知られざる「巨大消費の火付け役」の全容!

巨大消費の火付け役。ブームは、ヤツらに聞け! ハロウィン、リムジンパーティー、Instagram……。企業もひそかに注目するトレンドセッターの正体とは? 『ヤンキー経済』の著者が放つ、今最も新しい消費モデル。

内容説明

消費意欲がない今時の若者の間で、バブルの再来めいた派手な消費が生まれている。今や国民的行事となったハロウィン、九万人を動員する野外フェスULTRA、ラブホ女子会、リムジンパーティー、オクトーバーフェスト…全ての背後にいるのが、トレンドセッター「パリピ(パーティーピープル)」だ。企業もひそかに注視する、彼らの全容を初めて解明。『ヤンキー経済』の著者が満を持して放つ、最新の消費モデル。

目次

第1章 「パリピ」とは何か(パリピは若者トレンドの伝道者;パリピが流行らせたもの ほか)
第2章 パリピのルーツ―トレンドリーダーの系譜(60年代後半~70年代初頭1 自家用車は超富裕層の証;60年代後半~70年代初頭2 「トレンドリーダー」不在の時代 ほか)
第3章 フィクサー、パリピ、サーピー、パンピー(フィクサー(イノベーター)
孤高の表現者たるフィクサーたち ほか)
第4章 パリピの人生観(インタビュー パリピ・Hさん(T大学3年生)
ヒアリング フィクサー・Y君(慶應義塾大学4年生) ほか)
第5章 パリピトレンド大予測―次はこれがくる(パリピの大好物、イベント;パリピのわがままに応えるサービス ほか)

著者等紹介

原田曜平[ハラダヨウヘイ]
1977(昭和52)年東京生まれ。慶應義塾大学商学部卒業。博報堂ブランドデザイン若者研究所リーダー。専門は日本及び中国、アジアの若者研究とマーケティング(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おいしゃん

33
パリピ経済、というほどパーティーピープルたちが経済を動かしているようには本書からは分からなかったが、彼らの生態については詳説されており、パリピ入門本といった感じ。2018/11/06

としP

28
【特徴】社交的、海外かぶれ、野外フェス・クラブ好き、生活満足度が高い、喫煙率が高い、酒好き、露出度高め(女性)、家が裕福な人が多い、インフルエンサー【流行の伝播】「海外セレブ→パリピ→一般人」韓国は流行の参照先【人生観】「今この瞬間の幸せを最大限に追求すること」【憧れ】『ゴシップガール』のような世界【感想・考察】渡辺直美に続いて、ピースの綾部がアメリカに行くのもそういう目的か。都会は生活費が高いけれど、パリピならコスパの面で適していると思う。一方でレイトアダプター(一般人)には地方都市が合っていると思う。2017/05/23

宇宙猫

24
★★★ 流行がどうやって作られていくのかとか、若者の分類(ヒエラルキー)を解説。後半は重複も多くなるけど、まぁ面白かった。2016/11/28

アコ

20
パリピとは?彼らが生み出すトレンドや消費社会とは?を数多くのインタビューと共に分析。後半流し読み。トレンド発信最上位のフィクサーは選ばれし特権階級=身内で楽しむ。彼らから積極的に導入し、SNSを駆使して共有や拡散するパリピがいるから大衆に普及されるとのこと。純粋に享楽を追求する姿は嫌いではない。今回『王様のブランチ』がすごく苦手な理由がわかった。あの手の番組でパリピ扱いされている若者は自称パリピのアーリーマジョリティことサーピー。消しきれていない乗っかってる感が微妙なんだな、と気づいたことが収穫。2017/12/23

naobana2

19
【図書館】新しい世代の若者論。若者の○○離れとよく言われる近年、ハロウィンやランフェスにお金をかける若者の位置付けを述べている。若者文化に興味のある方にオススメ。2016/07/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10810515
  • ご注意事項

最近チェックした商品