出版社内容情報
自腹の一千万円で、人気の金融商品「FX」に挑戦。世界経済を相手に、のるかそるかの大バクチ。この世で一番大事なお金の行方は? 大爆笑のFX奮闘記。
内容説明
のるかそるかの大バクチ、大爆笑のFX奮闘記&鳥頭日記。リーマン・ブラザーズもビックリの豪華160ページ・オールカラー。
目次
第一印象は、「ストップ安」
FXで、借金返済できるかな
リチャード・クー?
マイナス790万円に乾杯!
サブプライム襲来!
私の体を通りすぎたFX
底って割れるのね
見事な逆張り、持ち金半額!
忘れましょう…
原稿紛失を願って〔ほか〕
著者等紹介
西原理恵子[サイバラリエコ]
1964年、高知県生まれ。武蔵野美術大学卒。同校在学中の1988年、週刊ヤングサンデー『ちくろ幼稚園』でデビュー。1997年に『ぼくんち』で文藝春秋漫画賞、2004年に『毎日かあさん(カニ母編)』で文化庁メディア芸術祭漫画部門優秀賞、2005年には『上京ものがたり』『毎日かあさん』で手塚治虫文化賞短編賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
17
書庫整理中。近年の西原さんの本の中では一番笑わせていただきました!脱税できるかなもすごかったけど、体張ってる感MAXで。しかし・・・狂乱マネーゲームよ・・・。2018/02/28
きるきる
10
なんと!図書館で借りました。なんでこの本が経済のところに…?シマコネタがいつもつまらないので、いい加減やめてほしいです。高須ネタはだんだんいい感じに慣れてきたけど。サイバラに女友達なんていらない。ユウミリは可(笑)2011/06/30
mika_f
7
自腹で1000万ブッ込んで見事撃沈。流石サイバラさんです。とても真似できないわ~。インサイダー取引で有罪となったカリスマ主婦マーサ・スチュアートが目標に笑った。このまま高須センセーと仲良くしてれば、夢は叶うのではないでしょうか?後半はFX話だけでは本にならなかったようで、お下品な鳥頭話。なんて書いてあるのかよく読めないので、じっくり開いて読もうにも、満員電車の中で読むのはスリル満点でした。2014/02/20
仲本テンカ
6
なんと不運な西原理恵子。初FXにて1000万円突っ込んでみたら、リーマンショックで全部とかしちゃうだなんて…。この人は、見てるぶんには最高です。2013/10/28
こう
5
西原さんは、潔い。FXで1千万円の損失だしても、バクチなんで負けたら文句なし。格好良い。鳥頭日記はジーンとくる話が挿入されるんで、油断できない。今回は鴨ちゃんの後ろ姿のカットにジーンとしてしまった。2009/10/10