小学館文庫<br> 4分間のマリーゴールド

電子版価格
¥715
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

小学館文庫
4分間のマリーゴールド

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094066982
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

救急救命士が起こす奇跡!ドラマ化の感動作

救急救命士の花巻みこと(24)には、特殊な「能力(ちから)」があった。手を重ねた人の、最期の姿が視えるのだ。みことは視えた映像から最適な救命処置を施し、運命を変えようとするが、どうしても変えることができないでいた。
父親の再婚で、みことには新しい家族ができた。つらいときにいつもみことを笑わせようとしてくれる姉・沙羅に、みことは特別な想いを寄せている。そんな沙羅の26歳の誕生日、みことが沙羅の手に自分の手を重ねると、視えたのは「2」と「7」のロウソクが立てられたバースデーケーキと、マリーゴールドの花に囲まれて、白い棺に横たわる沙羅の姿。愕然とするみことだったが、誰にも言えない想いを抱えたまま、運命の夏の日は刻一刻と近づいてきて――。

2019年10月よりTBSにてドラマ放送が決定! みことを福士蒼汰、沙羅を菜々緒が演じる。新聞各紙激賞の原作は、著者の娘でもあるキリエ作。
突然突きつけられる数多の「死」という運命に涙が止まらない、感動のラブストーリー。みことと家族の出会いの物語を書き下ろした、贅沢なオリジナルノベライズ作品です。


【編集担当からのおすすめ情報】
救急救命士になる前のみことの、家族との出会いの物語を書き下ろしていただきました。また、オリジナルのラストシーンも必読! 漫画には描かれていない彼らの姿を、垣間見ることができます。
原作者である漫画家のキリエさん、小説家の桐衣朝子さん、母娘だからこそ完成した、感動の小説作品になりました。今作を読めば、ドラマとコミックスをさらに深く楽しむことができます。この秋一番の感動の物語を、小説でもぜひ、お楽しみください!

内容説明

救急救命士の花巻みこと(24)には、手を重ねた人の最期の姿が視えるという特殊な能力があった。だが必死に救命処置を施しても、その運命を変えることはできない。父親の再婚で姉となった沙羅に特別な想いを寄せるみことだが、あるとき沙羅が1年後に命を失う運命にあることに気づく。誰にも言えない想いを抱えたまま、運命の日は刻一刻と近づいてきて―。2019年秋、TBSにてドラマ化決定!新聞各紙激賞の原作は、著者の娘であるキリエ作。みことと家族の出会いの物語を書き下ろした、この秋一番の感動作!

著者等紹介

桐衣朝子[キリエアサコ]
1951年、大阪府生まれ。2012年、第13回小学館文庫小説賞を受賞し、『薔薇とビスケット』でデビューした。2人の娘は漫画家のキリエで、『4分間のマリーゴールド』の原作者である

キリエ[キリエ]
第74回小学館新人コミック大賞青年部門大賞受賞。母は小説家の桐衣朝子。『4分間のマリーゴールド』で初連載を果たし、初ドラマ化(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

えみ

17
涙無しでは読めない。優しくて切なくて温かい物語。元々は漫画が原作だと知っても、何の違和感もなく小説として楽しめた。恋愛×仕事小説ではあるけれど、家族の愛もしっかり描かれていて家族っていいなぁとしみじみさせられた。皆いい人。だからこそ切なさに胸が締め付けられる。救急救命士のみことは人の死が視えてしまう能力に苦しんでいた。救命士としてなんとか死を回避させようとするが、運命は変えられないと打ちひしがれる。運命を変えたい、変えなければ自分の愛する人が死んでしまう。…最後の最後に4分間の意味を本当の意味で理解した。2019/10/07

きたさん

13
ドラマが始まるということで、原作3巻のノベライズであるというこちらをまず手に取ってみました。原作はまだそこまで読んでいないのですが、メインキャラクター達の心情、救急救命で関わる事例の切実さ、など、とても丁寧に書かれているんじゃないかな、という印象を受けました。ノベライズ作家の方が原作者のお母さまと知り、その丁寧さにとても納得。家族で創られた作品、ということが、この作品らしさによりなっているように感じました。ドラマが楽しみです。2019/10/06

チェス

6
なかなかドキドキさせられ、ドラマ見てなくて良かった。ラストホロリと。2021/04/22

*ふうか*

5
純粋すぎてもう。2019/11/18

TK

3
タイトルの「4分間」に納得!(笑)。物理的な死はあるけれど、その人との繋がりはなくならない。死んでしまった人でも、夢の中で、生前したことのない会話もするし、頭の中で、見たことのない行動を思い描くこともできる。永遠に生き続けるとは、そういうことなんだろうな。2019/12/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14433435
  • ご注意事項

最近チェックした商品