出版社内容情報
K?1戦士が自分の肉体を的に実地体験! 極真、沖縄空手、柔道、相撲、合気道、剣道、弓道、そしてK?1…最強の武道とは何か!? 全日本人、いや世界中の人間が知りたい永遠のテーマ、それは「最強の武道」――地上最強と謳われた極真空手の創設者、大山倍達の最後の内弟子にして「碧い目のサムライ」と呼ばれたK?1ファイター、著者が自分の肉体を的に実地に体験した結果を全報告!
極真、沖縄空手、柔道、相撲、合気道、剣道、弓道、あるいはK?1……最強の武道とは何か!?
第1章 極真――大山倍達のケンカ哲学
第2章 K?1――武道かスポーツか
第3章 空手――武器に変わる身体
第4章 柔道――「一本」の極意
第5章 相撲――「基本の完成型」が作る品格
第6章 合気道――神秘の技を支配する科学
第7章 剣道――侍の心が作る強さ
第8章 弓道――無心が生む力
終 章 真に強い人の条件
ニコラス・ペタス[ニコラス ペタス]
著・文・その他
内容説明
相撲、柔道、極真、合気道、沖縄空手…一番強い奴は誰だ!?K‐1戦士が自分の肉体を的に実地体験!!強さには必ず科学的な秘密が隠されている!
目次
第1章 極真―大山倍達のケンカ哲学
第2章 K‐1―武道かスポーツか
第3章 空手―武器に変わる肉体
第4章 柔道―「一本」の極意
第5章 相撲―「基本の完成形」が作る品格
第6章 合気道―神秘の技を支配する科学
第7章 剣道―侍の心が作る強さ
第8章 弓道―無心が生む力
終章 真に強い人の条件
著者等紹介
ペタス,ニコラス[ペタス,ニコラス] [Pettas,Nicholas]
1973年生まれ、デンマーク出身。空手家。キックボクサー。1988年、極真会館デンマーク支部に入門。1991年、極真会館総裁・大山倍達の最後の内弟子となる。1998年よりK‐1に参戦。2001年に行われたK‐1 JAPAN GP2001では、決勝戦で武蔵を破り日本王者となる。その他の主な戦歴は、1995年、全ヨーロッパ空手道選手権大会重量級優勝、同年、第6回全世界空手道選手権大会5位、1997年、第1回全世界ウェイト制空手道選手権大会重量級3位、1999年、第7回全世界空手道選手権大会5位など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
AICHAN
ふ~@豆板醤
ヨータン
tsubomi
しゅんぺい(笑)
-
- 和書
- 古代への情熱 角川文庫