• ポイントキャンペーン

陰山英男の読書が好きになる名作 3年生

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 160p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784062188449
  • NDC分類 K918
  • Cコード C8393

出版社内容情報

陰山英男監修の10分で読める面白い物語を集めた朝読本が登場です。陰山メソッドの音読のやり方も掲載。読むと読書習慣がつきます。 朝の10分間読書にも音読にもぴったり!陰山英男先生が選んだ小学生の学年別名作選が誕生します。

 監修の陰山英男先生は、百マス計算や音読の徹底反復でこどもの学力をあげる陰山メソッドで熱い支持を受けています。陰山先生が副校長をつとめる立命館小学校の図書館の司書のかたにご協力いただき、各学年で多く読まれたベスト作品のなかから陰山先生が選んだ物語を掲載します。

 陰山メソッドとして各学年別の音読のやり方や、読書が好きになるオススメ本ガイドを収録。

 「読書が好きになるには、おもしろい物語に出会うことが
なにより大切です。私が副校長をつとめる立命館小学校の
子どもたちに多く読まれている本のなかから、
よりすぐりの物語や詩を選びました。」  陰山英男

小学3年生収録作品
風切る翼 きむらゆういち
天国か地獄か?のまき  たかどのほうこ
詩 いる 谷川俊太郎
つるばら村のパン屋さん 茂市久美子
詩 わたしと小鳥とすずと 金子みすゞ
とらときつね 中川李枝子
魔女の無料一日体験(杖をもらう所から) あんびるやすこ
詩 世界は一冊の本 長田弘
王子さまの耳は、ロバの耳 山内清子
ケイゾウさんはとぶのがきらいです。 市川宣子
昔屋話吉おばけ話  杉山亮
教室はまちがうところだ 蒔田晋治
 「読書が好きになるには、おもしろい物語に出会うことが
なにより大切です。私が副校長をつとめる立命館小学校の
子どもたちに多く読まれている本のなかから、
よりすぐりの物語や詩を選びました。」  陰山英男


陰山 英男[カゲヤマ ヒデオ]
監修

内容説明

本をたくさん読んで、頭がよくなる「陰山メソッド」が満載!朝の10分読書にも音読にもぴったり!くりかえし読みたくなる名作12本。

著者等紹介

陰山英男[カゲヤマヒデオ]
1958年、兵庫県生まれ。立命館小学校校長顧問。反復学習で子供の学力向上をはかる「陰山メソッド」が、教育者や保護者から支持を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品