内容説明
大胆不敵。毅然としていて独立独歩の自由人、ちびのミイ。思慮分別なんてものからは、思いっきり、ほど遠い存在で、そのつっこみの鋭さから、絶妙なドンピシャリの名言を、最高の時にも最悪の時にも、ぴたりと繰り出している。挿絵は、原作者の原画から選りすぐった。
目次
ちびのミイの気づきと直感
危険と闘い
不思議と微妙
人生を楽しいワクワクに
異質を尊重すべし
こわい!と、へっちゃら!
ブラボー、ちびのミイ!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
榊原 香織
72
Pikku Myyh Mietekirja ちょっぴり悪魔的な感じのミイ。 でもこうやって発言まとめると、そうでもないなあ 鎌倉殿の13人、の妹、みいはこのミイのイメージだそうですね。今後の悲劇が2022/07/06
あーさん☆㊗️23000冊登録!!
44
チビでも『大将』?(; ̄Д ̄)?なのかと思わされる名言集!Σ( ̄□ ̄;)2019/02/10
まるりー
23
図書館受付前のおすすめコーナーに鎮座していたので。トーベ・ヤンソンさんの描いたミイのイラストと名言がつづられています。あっという間に読めるのページ数なのに、なんでこんなに時間がかかったんだろう?さすが、ミイ!!と思うセリフ。でも、この本はちゃんとムーミンの物語を読んでから、情景を思い浮かべてクスっ!としたほうが良かったな。他にもムーミン、ムーミンパパ、ムーミンママ、スナフキンの名言集があるようです。2014/06/24
Yu。
21
“ミイ好き”って言ってる割には、載せられてるセリフの多くを忘れてた。。イカンですね。。リスを看取ったあと、すかさずそのシッポでうっとりするほどのかわいいマフをこしらえよう(『ムーミン谷の冬』)と公言する彼女に逞しいというか‥ ビビった。。2017/08/11
りえこ
21
ミィの言葉、ぐさっとくるけどとても優しいなと思います。愛のある毒というか。可愛いな。2016/08/19




