出版社内容情報
ネッシーや雪男、吸血怪獣チュパカブラから、新発見のUMAまで、世界中に棲息する未確認動物UMAを徹底解説する!
世界中で発見されつづけている未確認動物UMA。本書では、ネッシーや雪男、吸血怪獣チュパカブラはもとより、近年新発見のUMAまでをも網羅。豊富な写真・図版とともに、そのその生態や目撃事例、正体について、徹底解説する!
内容説明
水に、陸に、空に密かに息づく、謎に満ちた異形のモンスターたちの正体に迫る。新種52種を含む235種のUMAを網羅。
目次
第1章 水棲獣編―水底に潜むUMAたち(ネッシー;モラーグ ほか)
第2章 獣人編―森林を逍遙するUMAたち(ビッグフット;グラスマン ほか)
第3章 奇獣・珍獣編―異次元から出現したUMAたち(チュパカブラ;エイリアン・ビッグ・キャット ほか)
第4章 飛行生物編―虚空を翔るUMAたち(スカイフィッシュ;モスマン ほか)
第5章 絶滅動物編―過酷な環境を生きのびたUMAたち(マンモス;モア ほか)
第6章 日本の未確認動物編―過酷な環境を生きのびたUMAたち(イッシー;ツチノコ ほか)
著者等紹介
並木伸一郎[ナミキシンイチロウ]
1947年東京都生まれ。早稲田大学卒。電電公社(現NTT)勤務ののち、奇現象、とくにUFO問題の調査・研究に専念。海外の研究者とも交流が深く、雑誌などに健筆を振るうかたわら、フィールドワークやテレビ出演など、精力的に活動している。わが国における科学派ユーフォロジストの第一人者であり、米国MUFON日本代表。未知領域調査解析機構(CTM)代表、国際未知動物学会会員、日本宇宙現象研究会会長、日本フォーティアン協会会長などを務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
猪子
ミユ
エチゴヤ
Yuuji Tukada
コーン