東大生の勉強法カタログ―8人の東大生が教える100種類の勉強法

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 46判/ページ数 224p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784053050120
  • NDC分類 375
  • Cコード C7337

出版社内容情報

勉強のプロである東大生たちが、本当に使える勉強のコツを教えます! 身につきやすい暗記法や効率的な計算など、日常学習からすぐ使える勉強法をカタログ形式で掲載。目的別・シーン別でも探せるから、自分にピッタリな勉強法が見つかる。

内容説明

高校生なら必見!!自分に合う勉強法、選び放題!

目次

1 暗記編(蛍光ペン&色ペンで暗記ランクをつける;スキマ時間を利用した集中単語暗記法 ほか)
2 演習編(日付&記号で理解度をマークせよ;ミスノートを作って自分のミスを記録 ほか)
3 授業編(授業を理解できるざっくり予習;あえて予習をせずに復習をすべし! ほか)
4 定期テスト編(定期テストの範囲の発表日に計画を立てよ;暗記科目は重点的に ほか)
5 大学受験編(授業で扱われない事には早めに触れよう;長期的な計画はゴールから決めていく ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬弐仟縁

22
TVでも東大生はクイズ番組でもてはやされるが、実は、結構やり方を工夫して成果を出していることがわかる1冊。理系を目指す高校受験生が理数科目でスランプになっていた。そのとき、本書なら、「わからない問題にも3回は粘ろう」というのがある(76頁~)。確かに、数学も暗記だが、アプローチを3とおりは試してみようということだろう。また、理数科目は、授業ノートの行間を埋めることで理解をし、わかったつもりを解消する(165頁)。2020/12/30

読書は人生を明るく照らす灯り

16
なるほど!と思えるけど、それを簡単に出来なくて困るんだよなー。って凡人は思っちゃう。ダメ人間で申し訳なくなる2023/09/22

tomtom

8
いろんな人のいろいろな方法が紹介されていた。色ペン使ってカラフルに作るノート、2色でシンプルなノート、教科書に直接書き込みなど。自分自身が出来そうな事を見つけて参考にすることが出来ると思う。自分で問題作るのとか暗記ものを待ち受けに使うのは覚えるのが苦手なのでいいかも。2021/12/22

touyuu

5
勉強法の本として非常に良い。8人の意見があり、色々な勉強法を学べる。特に「王道」と言われるような勉強法に関しては、複数人に渡って言葉を変えて説明してくれている。例えば、復習が大切、3回以上繰り返す、テスト前に3周は勉強するなど複数人に渡り紹介されている。また、計画には余裕をもたせる、土日は計画を入れずに余裕を持たせるなど。おそらく、和田秀樹さんの勉強法の本に影響を受けているのだな…という意見もある。和田式も名著だと思うので、合わせて参照すると良いかも。2020/05/30

suukun.805

1
わかりやすかった。2021/03/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15241286
  • ご注意事項