- ホーム
- > 和書
- > 趣味・生活
- > パズル・脳トレ・ぬりえ
- > パズル
目次
1 ひらめいて解くパズル(マフィットちゃんのボード・パズル;トリック・ドンキー;子馬のパズル;デイジー・ゲーム ほか)
2 じっくり考えるパズル(ボーイスカウトと射撃のパズル;コニーアイランドのボール投げ;フープ・スネーク;時計の問題 ほか)
著者等紹介
伴田良輔[ハンダリョウスケ]
1954年京都生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
つき
6
これはかなり発想力やらが必要。 こんなパズル考え出せるサム・ロイドすごい。2019/03/07
ひなにゃんこ
2
★3.5 絵がクラシックで雰囲気がある。結構難易度の高いパズルが多い。最少の手順を考えるとか、単純に数字の合計や組み合わせを考えるとかは、早々にギブアップして答えを見ちゃいました(笑)。図形パズルが面白かった。数学でも、確率統計とかは苦手で、図形問題が好きだったんだよな、と懐かしく思い出しながら楽しみました。タングラムは、久々にやると結構面白い。絵を自由曲線で切って組み合わせるパターンは、付録のページをコピーしても、間違って切っちゃったら終わりだから、一発勝負だわ…(^-^;) 2011/12/02