文化とまちづくり叢書
文化的景観を評価する―世界遺産富山県五箇山合掌造り集落の事例

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 317p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784880651439
  • NDC分類 709.1
  • Cコード C3000

出版社内容情報

文化芸術がその役割を果たすことができるような基盤の整備及び環境形成は、何をめざして、どのように誰の負担でなされるべきか。文化にはどのような社会的便益があるのか。富山県五箇山合掌造り集落の事例で実証的に検証する。 CVM(= Contingent Valuation Method:仮想市場評価法)とは、もともと市場が無い、あるいは価格がつけられないものに対して、仮想的に市場をつくり出し、その価格を推測しようとする評価法。

文化的景観の評価を試みる―研究の背景と目的

第1部 文化政策の構造的枠組み及び文化資本の外部性に関する理論的考察
文化政策の変遷と構造的枠組み
地域における文化政策の発展
文化資本と地域の持続可能性

第2部 具体的事例の実証的検証―世界遺産富山県五箇山合掌造り集落の事例
五箇山合掌造り集落を巡る実態分析と課題抽出
受益者の推定、効用の分析・規模の推定(観光客に対するCVM調査)
受益者の推定、効用の分析・規模の推定(全国CVM調査))

第3部 総合的考察と理論展開
文化政策の課題―政策評価)

目次

文化的景観の評価を試みる―研究の背景と目的
第1部 文化政策の構造的枠組み及び文化資本の外部性に関する理論的考察(文化政策の変遷と構造的枠組み;地域における文化政策の発展;文化資本と地域の持続可能性)
第2部 具体的事例の実証的検証―世界遺産富山県五箇山合掌造り集落の事例(五箇山合掌造り集落を巡る実態分析と課題抽出;受益者の推定、効用の分析・規模の推定(観光客に対するCVM調査)
受益者の推定、効用の分析・規模の推定(全国CVM調査))
第3部 総合的考察と理論展開(文化政策の課題―政策評価)

著者等紹介

垣内恵美子[カキウチエミコ]
政策研究大学院大学教授。東京大学法学部法学士、シドニー大学経済学修士、東京大学工学博士。文部省入省後、滋賀大学助教授、文化庁文化政策室長などを歴任、2001年より現職。日本地域政策学会理事、21世紀ビジョン生活・地域ワーキンググループ委員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。