日本比較法研究所翻訳叢書<br> ドイツ民法・国際私法論集

個数:

日本比較法研究所翻訳叢書
ドイツ民法・国際私法論集

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 158,/高さ 21cm
  • 商品コード 9784805703519
  • NDC分類 324.934
  • Cコード C3332

内容説明

本書はドイツにおける民法および国際私法の現代的諸問題を取り扱った六編の論文から構成されている。

目次

第1章 ドイツ消滅時効法の改革
第2章 ドイツ法における生活パートナー関係―法的差別の終焉
第3章 新しい国際親子法の諸問題
第4章 「ヨーロッパ」国際私法の史的展開と現状
第5章 インターネットにおける法律行為論
第6章 保証責任と公序

著者等紹介

デルナー,ハインリッヒ[デルナー,ハインリッヒ][D¨orner,Heinrich]
1948年にヴェストファーレンのレーダ生まれ、ラインラントのフィルゼンでアビトゥーアに合格、1966年から1970年までミュンスター大学で法律学を学ぶ。1970年に司法試験第一次試験に、1975年に同第二次試験にそれぞれ合格。その間、1973年には同大学から法学博士号を授与。1975年から1983年までミュンヘン大学の国際法(比較法)研究所の研究助手、1983年には同大学法学部で教授資格を取得。その後、エランゲン・ニュルンベルク大学、ミュンスター大学で教鞭をとり、1994年に、デュッセルドルフ大学法学部の民法・国際私法・比較法講座の主任教授に就任(1996年から1998年まで同学部長)、1999年にミュンスター大学に転じた。現在は、同大学の国際私法・民法講座教授、ならびに国際経済法研究所所長。1991年からは、フランスのパリ第一〇大学客員教授として定期的に出講。専門は民法と国際私法。その研究活動は幅広く、法社会学等の基礎法学から消費者保護法や保険法、さらには電子商取引法にまで及んでいる

野沢紀雅[ノザワノリマサ]
1951年青森県生まれ。1980年中央大学大学院法学研究科博士課程後期課程単位取得退学。現在、中央大学法学部教授

山内惟介[ヤマウチコレスケ]
1946年香川県生まれ。1973年中央大学大学院法学研究科修士課程修了。現在、中央大学法学部教授・博士(法学)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。