京の職人衆が語る桂離宮

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 254p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784794210692
  • NDC分類 521.82
  • Cコード C0095

内容説明

三百数十年前の元の姿に修復するとはどういうことか。そこにはどんな困難があったのか。実際に修理した棟梁、葺師、左官、畳師、唐紙師、表具師、錺師と彼らを束ねたディレクターが初めて明かす復元の苦労話。

目次

桂離宮と京都西の岡郷の大工集団・安井一族―安井清
選りすぐった材料が使ってある桂離宮―渡辺節夫(棟梁)
トラック十八台分の椹材を使った柿葺きの御殿―吉川昌治(葺師)
仕上げは錆壁の中塗り仕舞い―小川久吉(左官)
漆職人の手を借りた樹脂加工修理―安井清
畳縁の色で格式がわかる有職畳―池内富久造(畳師)
創建当初の図柄を復元した唐紙―千田堅吉(唐紙師)
越前奉書に藍染めした襖の紺紙―松村好得(表具師)
昭和の大修理ですべて作り直した錺金具―石野隆之(錺師)
桂離宮の解体修理までの道―安井清、安井巧
数奇屋建築の最高峰・桂離宮―安井清、安井巧

著者等紹介

笠井一子[カサイカズコ]
昭和20(1945)年、広島県生まれ。昭和44(1969)年、法政大学社会学部社会学科卒業
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。