有斐閣アルマ
はじめての行政法 (第4版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 297p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784641221154
  • NDC分類 323.9
  • Cコード C1332

出版社内容情報

「まさに『はじめて』にぴったりの本」「説明が整理されていて楽に,楽しく通読できる」と好評を博している初学者向けの行政法テキスト,3年ぶりの改訂版。2014年改正行審法の施行に対応。巻末の「全体の見取り図」と「行政法(学)関係年表」も充実。

序 章 はじめに
第1章 行政は誰が行うか──行政主体・行政機関
第2章 行政法の基本的な考え方──行政作用の一般理論
第3章 行政はどのように行われるか──行政の行為形式
 Intermezzo? 手続と不服審査と訴訟
第4章 行政活動を実現する手段──行政の実効性確保
第5章 国民の権利利益の救済方法(1)──行政作用を是正する行政争訟制度
 Intermezzo? 1次試験,2次試験
第6章 国民の権利利益の救済方法(2)──金銭によって償う国家補償制度
終 章 おわりに
 巻末 「全体の見取り図」「行政法(学)関係年表」

石川 敏行[イシカワトシユキ]
著・文・その他

藤原 静雄[フジワラシズオ]
著・文・その他

大貫 裕之[オオヌキヒロユキ]
著・文・その他

内容説明

行政法、はじめの一歩。「わかりやすさ」にこだわった行政法のテキスト。理解を助ける『全体の見取り図』と『行政法(学)関係年表』も収録。最新の重要判例もきちんとおさえ、充実した内容の1冊です。改正行政不服審査法の全面施行に対応。

目次

序章 はじめに
第1章 行政は誰が行うか―行政主体・行政機関
第2章 行政法の基本的な考え方―行政作用の一般理論
第3章 行政はどのように行われるか―行政の行為形式
第4章 行政活動を実現する手段―行政の実効性確保
第5章 国民の権利利益の救済方法(1)―行政作用を是正する行政争訟制度
第6章 国民の権利利益の救済方法(2)―金銭によって償う国家補償制度
終章 おわりに

著者等紹介

石川敏行[イシカワトシユキ]
東京都生まれ。運輸安全委員会委員、前中央大学法科大学院教授

藤原静雄[フジワラシズオ]
三重県生まれ。中央大学法科大学院教授

大貫裕之[オオヌキヒロユキ]
宮城県生まれ。中央大学法科大学院教授

大久保規子[オオクボノリコ]
北海道生まれ。大阪大学大学院法学研究科教授

下井康史[シモイヤスシ]
熊本県生まれ。千葉大学大学院専門法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tieckP(ティークP)

4
複数の著者で書かれていて、それぞれとしては頁数の範囲で気合の入った内容だが、対象とする「はじめての」読者が統一されていない。サンドイッチ的に冒頭と末尾を書いている方は比喩でものすごく噛み砕いていて、学問自体「はじめて」の方向けで、1,2,4章を書いている方も内容は深めていきながら読みやすい文体。5章も専門の環境訴訟に関連する団体訴訟に少し力が入っているが読みやすく、これらは法学が「はじめての」方向き。一方、3,6章は丁寧に読むことを必要とし、基礎法学や民法を前提としている、行政法は「はじめての」読者向け。2019/07/06

Masaki Iguchi

1
基本の基、の復習。2021/03/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12792206
  • ご注意事項