教養全書<br> 西洋哲学史 (再訂版)

個数:

教養全書
西洋哲学史 (再訂版)

  • ウェブストアに7冊在庫がございます。(2024年04月26日 04時02分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 314p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784641073135
  • NDC分類 130
  • Cコード C1010

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆきだるま

5
1952年の本。見た感じ難しそうなのに、物語のように読める。古代〜実存主義あたりまで、各時代の背景を含めて大きな流れをとらえることができる。2023/03/04

amanon

5
哲学科の院生時代から読まねば…と思いながら、五十過ぎにしてようやく読了。本書を読み通すのは、かなりしんどいが、それでも本書レベルの哲学史を読み込んで、自分なりにものにしないと哲学の徒とは言えないんだな…と改めて痛感。他の人も述べている通り、本書だけでは足りないところも散見されるが、それでも本書を哲学史の土台とすることはかなりの強みになると思う。とりわけカント哲学を始めとするドイツ観念論に重きをおいているのが本書の特徴であり、逆に言えば偏りの最たるものだが、著者がカント研究者である以上仕方がないのかも。2021/09/29

またの名

5
まるまる一章をカントだけに費やしてるところに執筆者の視点が表れている、真面目に研究を志す人の必読の書。どの哲学的潮流にも一定の意義を認めつつ欠点を指摘しておく配慮と、古代における存在vs生成、プラトンvsアリストテレス、三つ巴の普遍論争、経験論vs合理論といった簡素な図式を提示しながら整合性ある流れに再構成する点にかけては堂々の安定感。ドイツ観念論に来て勢いが果てたように見えるもその後についても少量で的確に網羅しているので、人間自身の肯定へ向かう歴史という構造主義以前の史観に留まっていても悪い本じゃない。2016/02/04

あまん

3
西洋哲学史の本では二冊程度か。概要を押さえるのであれば、あるいは流れを知るのであれば、十分だと思うのだが、疑問は残る。ミシェルフーコー と現象学については、深く見ていこうと思う。2019/09/01

Ar

2
哲学を勉強するにはまず流れから、というのを目にしたので哲学史から読んでみた。筆者の「思想の限界を自覚して、それを乗り越えた新しい思想に移っていく」という考えに沿って書かれていてわかりやすかった。ドイツ観念論の哲学あたりから難しくなってきたが通しで読み切ると、ふんわりわかった感じ。カントはすごいということしか知らなかったが、コペルニクス的転回という言葉とともに読んでいくにつれ、一端はわかった気になれた。調べたところによると、現代の章が簡潔すぎるらしいので現代の流れが掴める本も読みたい2020/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13997
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。