社会福祉基礎シリーズ
障害者福祉とソーシャルワーク

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 336p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784641055315
  • NDC分類 369.27
  • Cコード C1336

出版社内容情報

障害のある人が社会福祉サービスを活用して生活していく中で,ソーシャルワーカーはどのような役割・
機能を果たすべきか。ライフステージやニーズ状況,価値・知識・スキル,社会福祉関連諸資源の状況と
それに対する国民の理解に焦点をあてた,新しい切り口への挑戦。

   《主な目次》
1章 現代社会と障害のある人の生活
2章 障害者福祉の理念とソーシャルワーク実践
3章 障害概念と障害のある人の福祉ニーズ
4章 ニーズに対応した援助のあり方――総論
5章 生活基盤を支える援助サービス――ニーズに対応した援助サービス(1)
6章 社会的役割の実現を支援するサービス――ニーズに対応した援助サービス(2)
7章 日々の暮らしを安定させる生活支援サービス――ニーズに対応した援助サービス(3)
8章 ソーシャルワークの援助の実際
9章 サービス供給システム,援助組織,専門職
10章 障害者施策の法律とサービス体系
11章 権利擁護の実現
終章 ソーシャルワーク実践を推進する方向性

内容説明

一人ひとりが望む生活や生き方を実現できるように、ニーズに対応した援助サービスが求められる障害者福祉。ソーシャルワーカーは、障害のある人の生活にどのように関わるべきか。ライフステージごとの生活課題とニーズ状況に焦点をあてた、実践的な新しいテキスト。

目次

現代社会と障害のある人の生活
障害者福祉の理念とソーシャルワーク実践
障害概念と障害のある人の福祉ニーズ
ニーズに対応した援助のあり方
生活基盤を支える援助サービス
社会的役割の実現を支援するサービス
日々の暮らしを安定させる生活支援サービス
ソーシャルワークの援助の実際
サービス供給システム、援助組織、専門職
障害者施策の法律とサービス体系〔ほか〕

著者等紹介

大島巌[オオシマイワオ]
1955年生まれ。1986年、東京大学大学院医学系研究科博士課程修了(保健学博士)。現在、東京大学大学院医学系研究科助教授

奥野英子[オクノエイコ]
1945年生まれ。1980年、日本女子大学大学院文学研究科社会福祉学専攻博士課程前期修了。現在、筑波大学大学院教育研究科リハビリテーションコース助教授

中野敏子[ナカノトシコ]
1947年生まれ。1978年、日本女子大学大学院文学研究科社会福祉学専攻博士課程前期修了。現在、明治学院大学社会学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

YASU

0
教科書的に網羅されていてよいのですが,もう古い部分も多々.2020/02/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1125907
  • ご注意事項