叢書・ウニベルシタス
承認の行程

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 387,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784588008542
  • NDC分類 135.5
  • Cコード C1310

内容説明

哲学のみならず倫理学・政治学の分野で近年とくに重要視される「再認=承認」の多義性に焦点を当て、その概念のはらむ意味と豊かな可能性を探り出す試み。リクール哲学を深化させた、生前最後の注目の書。

目次

第1研究 同定としての再認(デカルト―「真なるものを偽なるものから区別する」;カント―時間の条件のもとで関係づけること;表象の没落 ほか)
第2研究 自己自身を再認すること(ギリシア的資質―行動することと、その行為者;能力ある人間の現象学;記憶と約束 ほか)
第3研究 相互承認(非対称から相互性へ;ホッブズの挑戦;イエナ期ヘーゲル―承認 ほか)

著者等紹介

リクール,ポール[リクール,ポール][Ricoeur,Paul]
1913年生まれの現代フランスを代表する哲学者。1935年に教授資格試験合格。マルセル、ヤスパースの実存哲学とフッサールの現象学の影響を同時に受ける。39年第二次世界大戦に動員され、捕虜となって45年まで収容所生活を送るが、その間にフッサール『イデーン1』を仏訳。48年ストラスブール大学教授。56年パリ大学に、66年からナンテール分校に移る。70年よりシカゴ大学神学部教授を兼任し、英語圏の哲学界、神学界でも活躍。『形而上学・道徳学雑誌』の編集長。2005年5月20日死去

川崎惣一[カワサキソウイチ]
1971年生まれ。99年、東京大学大学院人文社会系研究科単位取得退学。2002年博士号(文学)取得。現在、城西国際大学福祉総合学部講師。現代フランス哲学・思想専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。