日経ビジネス人文庫<br> 経済ってそういうことだったのか会議

個数:

日経ビジネス人文庫
経済ってそういうことだったのか会議

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月19日 13時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 409p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784532191429
  • NDC分類 330.4
  • Cコード C0133

出版社内容情報

あのベストセラー待望の文庫化。新たに経済担当大臣になった竹中氏に佐藤氏が鋭く迫る対談を「会議その後」として収録。混迷する日本経済の行方を見極める際に頼れる一冊。

内容説明

あの竹中平蔵と、あの佐藤雅彦がこの地球の経済をやさしくするどく解き明かす、新・経済の入門書。

目次

第1章 お金の正体―貨幣と信用
第2章 経済のあやしい主役―株の話
第3章 払うのか取られるのか―税金の話
第4章 なにがアメリカをそうさせる―アメリカ経済
第5章 お金が国境をなくす―円・ドル・ユーロ
第6章 強いアジア、弱いアジア―アジア経済の裏表
第7章 いまを取るか、未来を取るか―投資と消費
第8章 お金儲けはクリエイティブな仕事―起業とビジネス
第9章 人間とは「労働力」なのか―労働と失業
終章 競争か共存か

著者等紹介

佐藤雅彦[サトウマサヒコ]
1954年生まれ。東京大学教育学部卒。電通のクリエイティブ局を経て、94年独立。現在、TOPICS代表。99年より慶応義塾大学教授。90年クリエーター・オブ・ザ・イヤー賞、90、91、01年ADCグランプリ受賞。99年「だんご3兄弟」でレコード大賞特別賞・企画賞、NHK会長賞、ゴールドディスク大賞。00年i‐mode公式サイト「うごくID」開始

竹中平蔵[タケナカヘイゾウ]
1951年生まれ。一橋大学経済学部卒。日本開発銀行、ハーバード大学客員教授、大蔵省財政金融研究所主任研究官、大阪大学経済学部助教授、慶応義塾大学教授を経て、2001年4月経済財政・IT担当国務大臣に就任。現在、国務大臣経済財政政策担当大臣。サントリー学芸賞、エコノミスト賞など数多く受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。